全国のオススメの学校
-
大阪医療センター附属看護学校看護学科専修学校/大阪
-
獨協医科大学看護学科広く社会一般の人々から信頼される医師及び看護職者の育成。私立大学/栃木
-
四国大学看護学科人間力・自立力に富み、社会に貢献できる魅力ある人材をめざします私立大学/徳島
-
福岡県立大学看護学部公立大学/福岡
-
高知大学医学部国立大学/高知
看護師になるために役立つ学校の勉強や取り組みにはどのようなものがあるでしょうか。高校生の間にできることは限られていますが、今からでも経験できることがたくさんあります。看護師は男性、女性を問わずチャレンジできる職業ですから、幅広い知識と豊かな心をもって進んでいきましょう。
高校生活を満喫していろいろな世界を知っておく
生物は看護師受験の必須科目です。臓器の名称や体のしくみなどについての知識は、必ず使いますので、親しんでおくとよいでしょう。
英語についてはできるに越したことはない、という程度です。日本で暮らす外国人が増えていますが、病院で英語を使うことはほぼなく、病院にも通訳はいません。事前に申し込みをすれば、サービスの一環として通訳や翻訳を紹介するという病院はあるようです。日本語ができない外国人が病院に来る場合は、通訳の人と一緒に来ることが多いので、英語は気にする必要はないでしょう。
もし海外に興味がある場合は、英語を勉強しておくことをおすすめします。海外の大学病院や発展途上国で活躍することができるので、看護師としてのフィールドを広げることが可能です。近年、外国人対応で問題になるのは英語圏よりもアジア圏が多くなっています。特に中国系の人が増えていることから、文化的な問題や理解力の面で苦労することがあるようです。宗教や習慣の違いも知っておくと役立ちます。
そのようなことを踏まえると、高校生として勉強以外にもできることがたくさんあります。アルバイトや部活などを通して、コミュニケーション能力をつけることはとても重要です。看護師はどんなときも患者さんに寄り添い、話に耳を傾けられることが基本だからです。
法律が書き換えられたことで看護婦は看護師とよび方が変わり、男性看護師は増えています。女性の中に1人男性がいるだけで和やかな雰囲気になり、頼れる存在です。病院側も男性が実習をこなせる環境を作っているので、男性だからと遠慮せず、積極的に道を切り開いていきましょう。
さらに、病院では医師や看護師だけではなく、患者さんも含めてさまざまな人と出会って仕事をしていかなければなりません。育つ環境や生活パターンは人それぞれなので、いろいろな人がいるのを知っておくとよいでしょう。そのためには、医療系に限らず、アルバイトをすることも一つの方法です。サービス業でも接客業でも構いません。高校生として、いろいろな世界に興味をもっておきましょう。
看護師は基本的に立ち仕事なので、運動系の部活動に入っていなくても、自分の健康管理を含めた基礎的な体力は必要です。また、看護職はさまざまな事態に遭遇するので、性格的にわりきれるタイプやイヤなことは忘れられる人のほうが向いているようです。看護師になったらとにかく忙しくなりますから、今のうちに元気で楽しい高校生活を満喫しておきましょう。
看護師になるには?
看護師の仕事について調べよう!
看護師の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
看護師の先輩・内定者に聞いてみよう
東が丘・立川看護学部・看護学科・災害看護学コース(2020年4月立川看護学部看護学科に改組)
健康科学部看護学科
看護学部 看護学科
看護師を育てる先生に聞いてみよう
保健医療学部 看護学科
看護学部看護学科
看護学科
看護師を目指す学生に聞いてみよう
保健医療学部 看護学科
保健医療技術学部 看護学科
看護学科
関連する仕事・資格・学問もチェックしよう
関連する記事
-
看護系大学・専門学校の志望理由書の書き方【例文付き】OK・NG例のポイントを解説!
看護系大学・専門学校の「志望理由書」とは、「看護師の志望動機」「この学校を選んだ理由」「看護師としての将来像」などを言語化したもの。 看護系大学・専門学校の入学試験では、この「志望理由書」が重視される。 それは、受験生が将来の医療現場で働ける人物か、医療と向き合う意思をもっているのか、などを学校側が …
-
看護職の種類がわかる!看護師・保健師・助産師などに必要な資格や仕事内容まで詳しく説明!
高校生がなりたい職業のなかで人気の高い看護師。 病院や診療所などでお世話になる看護師のほかにも、看護職には助産師や保健師、准看護師という種類があるって知ってた? そこで、看護職に興味がある高校生のために、看護職にはどんな種類があって、それぞれの仕事内容や活躍の場、どんな資格が必要なのか、仕事のやりが …
-
【医学部、看護・医療系学部、スポーツ学部】小論文の頻出テーマと対策をスタサプ講師が解説!
医療系や看護系の学部では、推薦入試以外にも、小論文を試験に課す学校が増加傾向にあるという。 特に、私立大学の入試にはほぼ出題。 面接でも小論文の設問と同じ内容の質問があるため、小論の設問がないとしても、小論文対策は必須だ。 スタディサプリで「現代文」と「小論文」を担当する小柴大輔先生に、頻出テーマと …
-
病院で働く仕事ってどんな仕事があるの? 医師・看護師から医療事務まで大公開!
病院には、医師や看護師だけでなく、理学療法士、臨床検査技師、社会福祉士、医療事務など、さまざまな職業の人が活躍している。 医師だけでも、たくさんの診療科があるし、患者と直接かかわらないバックグラウンドで病院を支えている人もいる。 病院にしかない専門職はもちろん、病院以外にも活躍の場が多い管理栄養士や …
-
なりたい職業ランキング!3位看護師、2位医師、1位は?【高校生919人に調査】
キミは将来どんな職業に就きたいか考えたことはある? もしくは、もう決めている? 高校生1752人に「将来なりたい職業があるかどうか」を尋ねたところ、55%が「ある」と回答。 さらに「ある」と回答した919人に希望する職業を聞いたところ、「教師」(10%)、「医師・歯科医師・獣医」(10%)、 「看護 …