• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 医療・看護・歯科・薬
  • 看護師
  • 仕事に就くとき悩んだことは?
看護師が仕事に就くとき悩んだことは?

看護師が仕事に就くとき悩んだことは?

全国のオススメの学校

看護師が仕事に就くときにはどのようなことに悩むのでしょうか。ある看護師は看護師を目指していくうちに、保健師という資格があることを知ります。自分が将来はどのような仕事をしていきたいのかについて悩んだことや、それをどう解決したかについて聞きました。

自分はどんな看護師になりたいのか

ある看護師が看護師という職業を意識したのは、身近に看護師である祖母がいたからでした。小学生のころ、祖母はすでに看護師を定年退職していましたが、パートで働き続け、訪問看護や夜勤までしていたそうです。その歳になっても元気で生き生きと働くことに子どもながら感心していたと言います。さらに、休日はあちこちに出かけ、長い休みを取得して海外旅行へ行くなどプライベートも充実していました。看護師の仕事はこんなに人生が充実しているのだと知り、看護師にあこがれるようになっていきました。
高校を卒業し、看護師を目指して短期大学に入ります。自分はどのような看護師になりたいのかについて模索していくうちに、保健師という仕事があることを知りました。調べていくうちに、看護師よりも保健師のほうが自分には向いているかもしれないと思い始めます。保健師になるには、看護師の資格を取る必要があるだけでなく、さらに学校へ通って勉強を続け保健師の資格も取得しなければなりませんでした。時間もお金もかかるのでどうしたものかと悩みましたが、資格が2つあることで、さらに活躍するフィールドが広がるはずだと思いなおして、努力を続け、両方の資格を取得しました。

そんなに悩んで決めなくても大丈夫

ある看護師が就職先の大学病院を選ぶときにチェックしたのは、どんな教育制度を導入しているか、どんな専門が強いか、などでした。就職して1年め・2年めの研修内容や海外の研修が受けられる年度など、教育プログラムは病院選びの一つの基準です。
学生の間は、いろいろなところへ実習に行きますが、実習しているうちにどこで働きたいかが自然に見えてきます。子どもの扱いが得意な人は小児科を中心に考え、手術にかかわる仕事に興味があれば手術数の多い病院を調べるなど、好きな分野に寄っていくものです。ただ、学生のうちに一つの分野に決めてしまう必要はありません。
例えば、総合病院や大学病院に就職して「ちょっと違う」と感じた場合、ほかの科の病棟に異動するチャンスがあります。もし、初めから小児医療センターや整形に特化した病院、脳神経専門病院などに就業して違和感をもった場合は、退職もしくは転職をしなければならなくなります。いきなり一つに決めるのではなく、最初は複数の専門病棟のある総合病院や大学病院で基本を身につけたほうが、選択肢の幅が広がります。
就業先を選ぶには立地も大切ですし、外観と中身のギャップが大きい場合もありますから、とにかく一度、実際に現地へ見に行きましょう。見学制度を設けている病院はたくさんあります。気になることや不安に思うことはどんどん聞いて、疑問点を解消しておくと先に進みやすくなります。
悩みに悩んで絞り込むというよりは、まず勤めてみてから、という程度の気持ちで臨んでも問題はありません。看護師はいくらでも方向転換ができる職業なのですから。

関連する仕事の悩んだこともチェックしよう

関連する記事

看護師を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT