全国のオススメの学校
-
東大阪大学短期大学部介護福祉学科少人数クラス担任制でサポート。栄養・製菓・保育・幼児教育・介護の即戦力をめざす!私立短期大学/大阪
-
岡山医療福祉専門学校介護福祉学科利用者の生き方に寄り添い、いつも心に笑みを絶やさない看護・介護のスペシャリストに専修学校/岡山
-
びわこ学院大学短期大学部健康福祉コース幼稚園・保育所・福祉施設・公務員・一般企業で即戦力として活躍しよう!私立短期大学/滋賀
-
沖縄国際大学心理カウンセリング専攻沖縄の「なぜ?」を探究し、人を幸せにできる行動力を身につけて地域社会で活躍する!私立大学/沖縄
-
新潟医療福祉大学社会福祉学科看護・医療・リハビリ・栄養・スポーツ・福祉・医療ITを学ぶ、6学部15学科の総合大学私立大学/新潟
介護業界は、描こうとするとどうしても生々しい描写が多くなり、メディア化が難しいジャンルでもあります。しかし漫画は実写と比べて表現の幅が広いため、働くイメージが浮かびやすいかもしれません。ここでは、介護職の現場を描いたコンテンツを紹介します。実際にこの業界で働く人たちからの評価が高い作品もありますので、ぜひ目を通してみてください。
漫画「ヘルプマン!!」(くさか里樹)
高校生の主人公、百太郎はひょんなことから徘徊老人に出会います。老人が入居している特別養護老人ホームまで案内するも、そこで見た介護風景に思わず絶句。百太郎は高齢社会の到来を身近に感じると同時に現場の状況を目の当たりにしたことで、介護の道に進むことを決意します。
「介護保険制度編」「認知症編」「介護福祉学生編」など、さまざまな角度から高齢社会のリアルな実情を描きます。勉強は苦手だけど熱意は人一倍の百太郎が、高齢者や介護関係者に影響を与えながら成長していく様子に、思わず胸が熱くなるはず。
介護業界は入浴介助や排泄介助など、ドキュメンタリーなどでは実情を伝えにくい現状があります。漫画だからこそ伝えられる職業の一つが、介護業界なのかもしれません。本作は実際に介護業界で働く人たちからも評価が高く、介護福祉士養成の教材として大学で使われることもあるようです。
現在は『イブニング』から『週刊朝日』へと移籍して連載中。2011年には第40回日本漫画家協会賞大賞を受賞。
漫画/映画『ペコロスの母に会いに行く』(岡野雄一)
ペコロスこと作者の岡野雄一氏と、施設に暮らす認知症の母親との交流を描いたコミックエッセイです。亡き父親との思い出や、作者のハゲ頭から戻った記憶など、母親と過ごすおかしくも切ない日々を優しいタッチで表現。第42回日本漫画家協会賞優秀賞を受賞しました。
2013年には岩松了と赤城春恵を迎えて映画化。加瀬亮や竹中直人など実力派俳優たちも出演し、クスリと笑えるようなコミカルさもある作品です。
続編として『ペコロスの母の玉手箱』があるほか、舞台化もされるなど、ふれる人の心を打つ作品は一見の価値ありです。
ドラマ『任侠ヘルパー』
2009年に放送されたテレビドラマです。主人公と、彼が所属する暴力団の団員たちは、ひょんなことから老人介護施設で働くことに。ヘルパーとして高齢者たちと接しながら、しだいに成長していく姿を描いています。2012年に映画化もされました。
極道と介護ヘルパーという社会的に大きくかけ離れた立場ですが、介護業界の現実を見て少しずつ変化していく様子が心に響きます。
ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』
介護福祉士として大手介護施設で働くヒロインのラブストーリーとして、2016年に放送されました。ヒロインが勤務する介護福祉施設のあまりに過酷な描写に、日本介護福祉士会から意見書が提出されるなどありましたが、視聴者からは賛否両論あったことから影響力の大きさがうかがえます。
必ずしも「いつ恋」のような労働環境ではありませんが、見ておいて損はしないドラマかもしれません。
介護福祉士になるには?
介護福祉士の仕事について調べよう!
介護福祉士の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
介護福祉士の先輩・内定者に聞いてみよう
介護福祉学科
スポーツトレーナー科
介護福祉士コース卒
介護福祉士を育てる先生に聞いてみよう
介護福祉学科
介護福祉学科国際福祉コース
介護福祉科
介護福祉士を目指す学生に聞いてみよう
人間福祉学部 社会福祉学科介護福祉専攻
介護福祉学科
介護福祉科
関連する仕事・資格・学問もチェックしよう
関連する記事
-
福祉・介護に関わる仕事10選!仕事内容、資格、やりがいを職種別に紹介
「超高齢化社会」に突入した日本では、今後ますます高齢者が増加。 介護を必要とする人たちも増えていくなかで、福祉・介護職が果たす役割と人材の確保は、今まで以上に重要になると考えられている。 「人の役に立ちたい」という気持ちと同時に、高い専門性や資格が求められる仕事が多いこの分野。 どんな仕事・職場があ …
-
介護の仕事の魅力って? 介護福祉士・モデルの上条百里奈さんに聞く
介護福祉士とは、身体や精神機能が衰え、日常生活を送るのに支障がある高齢者などに、食事や排泄、入浴、外出などの介護を行う専門家。 超高齢社会の日本で非常に必要とされている職業なんだけど、人手不足が深刻な問題になっている。 そんな介護福祉士と、モデルというまったく異なる2つの仕事で活躍しているのが上条百 …
-
【WEBオープンキャンパスレポ】緊張せずに話せた!個別相談&座談会で進路の不安を解消
z学校のことを気軽にチェックできる「WEBオープンキャンパス」。 気になるけど、いきなりオープンキャンパスへ行くのは緊張しちゃう、という人にもおすすめ。 今回は、自宅にいながら、先生や在校生の話を聞くことができる、東京福祉専門学校の「WEBオープンキャンパス」の様子をレポート。 初対面の人と話すのは …
-
社会的ニーズが高まっている福祉&心理の専門職「精神保健福祉士」
介護福祉士、社会福祉士と並ぶ3大福祉資格の一つ 将来は介護・福祉分野で働きたいと考えている高校生でも、「精神保健福祉士」についてはよく知らないという人は多いのでは? しかし、精神保健福祉士は、介護福祉士、社会福祉士と並ぶ3大福祉資格の一つ。 大学の福祉系学部や福祉系専門学校にも養成コースが多 …
-
介護福祉士&社会福祉士、W資格で広がる福祉業界のキャリア
■「重労働、低賃金」というイメージは、本当? 「人の役に立つ仕事がしたい」「人と触れ合うことが好き」という高校生にとって、介護・福祉業界は気になる選択肢の一つだろう。 しかし、興味はあっても、「ずっと体を使った仕事を続けるのはキツいかも…」「お給料が安いって聞いたけど…」と二の足を踏んでいる …