全国のオススメの学校
-
富山国際大学子ども育成学科多彩な専門分野を学び、地域と世界に貢献できるグローバル人材へ私立大学/富山
-
神戸女子大学健康福祉学部学生ならではの創造力から生まれる新しい可能性を全力でサポートする女子総合大学私立大学/兵庫
-
岐阜協立大学経済学部地域実践型教育で就職に強い学び。経済・経営・情報・スポーツ・公共政策・看護。私立大学/岐阜
-
明治学院大学社会学部「Do for Others」を教育理念に、グローバル社会に貢献できる人材を育成私立大学/東京・神奈川
-
大原医療秘書福祉専門学校大宮校介護福祉士コース徹底したサポートでさまざまな資格を取得!だから、大原は医療・福祉に強い!!専修学校/埼玉
将来的な需要の大きさから注目されている介護業界。全国的に介護福祉士の数が増えていますが、そのぶん、転職する人も少なくありません。今後も介護福祉士として活躍していくために、どのようにキャリアを重ねていけるのか考えてみましょう。
まずは介護福祉士の資格を取ろう
2016年、厚生労働省は介護人材の機能とキャリアパスについて言及しました。「知識・技術をそれほど有していない者」「一定程度の知識・技術を身につけた介護職」「介護福祉士」「一定のキャリアを積んだ(知識・技術を習得した)介護福祉士」の大きく4者が、専門性とは無関係にみな同様の業務を行っている点を疑問視しています。介護の「量」だけではなく、「質」を向上させるべく国の方針を転換しようとしているのです。
国は介護福祉士が知識と技術を生かしてリーダーとなり、ケア全体の質の向上や資格をもたないスタッフの指導などを担うことを目指しています。介護の現場ではキャリアを問わず業務を行っていますが、介護福祉士の役割の明確化とともに、キャリアパス全体も明確化したい考えです。
具体的なことは決まっていないのでどうなるかわかりませんが、介護職を志す人は介護福祉士の資格を取っておくと、その後のキャリアステップに大きくつながると考えられます。
介護福祉士からさらにステップアップする
先に述べた国の施策が実現すれば、介護福祉士はより高度で専門的な知識と技術を習得する必要があります。
2011年、国は「認定介護福祉士」の導入を決定しました。医療分野などとの連携チームの中核を担う人材であり、また介護現場でのリーダーとして人材育成の役割が求められた、介護福祉士の上位資格です。2017年7月に発行された東京新聞の中で、同年3月に全国で11人の第1号認定介護福祉士が誕生したことが記されています。この資格が実際にどのように待遇面に反映されるのかはまだ不透明な部分もありますが、目指して損はない資格といえるでしょう。
今後、医療や薬のように専門的な知識をもつ介護福祉士が必要とされるかもしれません。時代や実情に合わせて業界全体や介護職のあり方がどんどん変化していくことが考えられるため、最新情報をチェックしておきたいところです。
介護福祉士になるには?
介護福祉士の仕事について調べよう!
介護福祉士の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
介護福祉士の先輩・内定者に聞いてみよう

介護福祉科

介護福祉士学科

介護福祉科
介護福祉士を育てる先生に聞いてみよう

介護福祉学科

介護福祉学科

介護福祉科
介護福祉士を目指す学生に聞いてみよう

介護福祉学科

介護福祉科

介護福祉学科
関連する仕事・資格・学問もチェックしよう
関連する仕事のキャリアパスもチェックしよう
関連する記事
-
福祉・介護に関わる仕事10選!仕事内容、資格、やりがいを職種別に紹介
「超高齢化社会」に突入した日本では、今後ますます高齢者が増加。 介護を必要とする人たちも増えていくなかで、福祉・介護職が果たす役割と人材の確保は、今まで以上に重要になると考えられている。 「人の役に立ちたい」という気持ちと同時に、高い専門性や資格が求められる仕事が多いこの分野。 どんな仕事・職場があ …
-
介護の仕事の魅力って? 介護福祉士・モデルの上条百里奈さんに聞く
介護福祉士とは、身体や精神機能が衰え、日常生活を送るのに支障がある高齢者などに、食事や排泄、入浴、外出などの介護を行う専門家。 超高齢社会の日本で非常に必要とされている職業なんだけど、人手不足が深刻な問題になっている。 そんな介護福祉士と、モデルというまったく異なる2つの仕事で活躍しているのが上条百 …
-
【WEBオープンキャンパスレポ】緊張せずに話せた!個別相談&座談会で進路の不安を解消
z学校のことを気軽にチェックできる「WEBオープンキャンパス」。 気になるけど、いきなりオープンキャンパスへ行くのは緊張しちゃう、という人にもおすすめ。 今回は、自宅にいながら、先生や在校生の話を聞くことができる、東京福祉専門学校の「WEBオープンキャンパス」の様子をレポート。 初対面の人と話すのは …
-
社会的ニーズが高まっている福祉&心理の専門職「精神保健福祉士」
介護福祉士、社会福祉士と並ぶ3大福祉資格の一つ 将来は介護・福祉分野で働きたいと考えている高校生でも、「精神保健福祉士」についてはよく知らないという人は多いのでは? しかし、精神保健福祉士は、介護福祉士、社会福祉士と並ぶ3大福祉資格の一つ。 大学の福祉系学部や福祉系専門学校にも養成コースが多 …