全国のオススメの学校
-
上智大学総合人間科学部キリスト教ヒューマニズムに基づく国際性豊かな次世代のリーダーを養成私立大学/東京
-
関西福祉科学大学心理科学科高度な専門教育を通じて「人を幸せにする」福祉・心理・栄養・医療・教育の専門家に私立大学/大阪
-
茨城キリスト教大学心理福祉学科「共に生きる」現代のニーズにあった実践的な学びが充実!私立大学/茨城
-
桜美林大学教育探究科学群学部制と異なる「学群制」で自由な学びを。広い視野を持つ国際人材を目指す私立大学/東京・神奈川
-
追手門学院大学経営学部進化を続ける追大に「理工学部」が誕生!文理を超えた総合大学へ。私立大学/大阪
キャリアカウンセラーは社会人経験を積んでから資格を取得する方が多く、自分の経験を生かすことができる職業です。そのために男女関係なく幅広い年代の方が活躍しています。また女性を中心にパートタイムで働く人もいるので、自分らしく活躍できる仕事だと考えられます。
キャリアカウンセラーは年代や性格もバラバラ
キャリアカウンセラーは男女問わず、20代から定年退職後の方まで幅広い年代が働いています。企業で働いた経験を生かしてキャリアカウンセラーに転職する方が多く、キャリアカウンセラーの経歴は多種多様です。強いて言えば、企業の人事部や人材紹介会社で働いていた人事経験をもつ方が比較的多い印象です。
また、キャリカウンセラーの仕事において男女の差はありませんが、女性の相談者が女性カウンセラーを、反対に男性の相談者が男性カウンセラーを選ぶ場合があります。キャリアカウンセラーの男女比は女性が6割くらいで多いように感じます。
キャリアカウンセラーの性格も人それぞれで異なっています。優しく相談者に寄り添って話を聞く方もいれば、コンサルタントのようにロジカルに話を進める方もいます。相談者も多様で、優しく話を聞いてほしいという相談者がいれば、論理的に相談を受けてくれるほうがうれしいという相談者もいるので、どのような性格だと良いか悪いかに正解はありません。
例えば大学のキャリアセンターにさまざまなタイプのキャリアカウンセラーがいれば、学生が自分の話したい人を選びます。キャリアカウンセラーを選ぶのは相談者なので、幅広い年齢層、さまざまな性格のキャリアカウンセラーがいることは良いことだと思います。
ただし、キャリアカウンセラーになるのならば、人に興味があることが大前提です。人に興味がないと、相談者の話を受け止めてあげることが難しいです。さらに、自分の主観が強すぎると「あなたはこうすべきだ」と価値観を押しつけることになってします。キャリアカウンセラーは人の話を聞くのが好きな方や、いろいろな仕事を知りたいという知的欲求がある方、仕事のやりがいを知りたいという好奇心がある方に向いている職業だと思います。
自分の経歴が生かせる仕事
キャリアカウンセラーは自分自身の経験を生かして、相手の相談に乗ることもあります。自分が苦労した経験から、同じ境遇の人を支援したいと思うことが多いようです。がん治療を経験されたことのあるキャリアカウンセラーが、がん治療を受けながら働く人の支援をしたり、介護経験のある方が介護士のキャリア支援をしたりする例があります。キャリアカウンセラーは幅広い経歴や立場の方が働いています。
松岡 澄江
キャリアコンサルタント。のべ2000人以上の就活生の相談や就活実践講座、キャリアデザイン講座などを実施しながら就活を支援してきた。就活生から働くひとまで、キャリアカウンセリングや授業・研修を通して自分らしい人生のためのキャリアを考える機会を提供している。
キャリアカウンセラーになるには?
キャリアカウンセラーの仕事について調べよう!
キャリアカウンセラーの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
キャリアカウンセラーを育てる先生に聞いてみよう
美容総合学科
経営学部経営学科
人間総合学部発達心理学科
キャリアカウンセラーを目指す学生に聞いてみよう
心理学部 心理カウンセリング学科