• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 保育・教育
  • キャリアカウンセラー
  • キャリアパス
キャリアカウンセラーのキャリアパス

キャリアカウンセラーのキャリアパス

全国のオススメの学校

たくさんの人の相談に乗って経験を積んでいくキャリアカウンセラーは、どのようにキャリアアップしていくのでしょうか。キャリアカウンセラーの仕事は就職や転職のサポートだけではなく、企業の採用戦略を考えたり、セミナー登壇や研修を行ったりと多岐にわたります。

セミナー登壇や企業のコンサルティングなど、活躍のしかたはさまざま

大学内でのキャリアカウンセリングの様子
大学内でのキャリアカウンセリングの様子

キャリアカウンセラーが支援する人は、大学生から転職希望者、企業内で働く人や女性のキャリア支援など幅広いです。そのため、自分が誰の役に立ちたいのか、何をしたいのかによってキャリアステップの方向が大きく変わります。
最初はいろいろな職場でキャリア支援をして、自分が支援したい人は誰なのかターゲットを絞っていくのがいいと思います。例えば、大学のキャリアセンターで学生の相談対応を経験したあとにステップアップとして、授業やセミナーの登壇へ進む人もいます。企業の社員向けにキャリア研修などの人材育成の部分に携われるようになることもありますね。
人材紹介会社や人材派遣会社に入社して、転職希望者や派遣社員とかかわっていくこともできます。企業の人事部でも同様の業務をする場合があります。
キャリアカウンセラーとして、企業の組織開発のなかでも人事戦略や採用戦略のコンサルティングをするも方もいたりしますね。キャリアカウンセラーとしての経験を積むと、独立してフリーランスになる方や、起業する方も多くいます。

キャリアカウンセラーは長く仕事に生かせる資格がある

国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得することで活躍の幅は広がります。私は「キャリアコンサルタント」資格を取得してから、独立後に起業しました。「キャリコンサルタント」は2016年に国家資格化され、人のキャリアにかかわる仕事をするうえでは必須の資格だと言えます。「キャリアコンサルタント」の保有者を増やそうという政府の推進もあって、国家資格の有無が求人募集に影響していますので、今後は資格をもっておけば長く仕事に生かすことができるでしょう。
キャリアカウンセラーは正社員採用が少ない分、柔軟な働き方が可能です。例えば子育て中の女性が、就職の合同説明会に設置されるカウンセリングブースに週に数回だけ出勤することもあります。大学のキャリアセンターで短期間だけ業務したり、パートタイムで働いたりと、個人の事情に合わせて働ける仕事でもあるのです。定年退職してから資格を取って、キャリアカウンセリングに自分の仕事の経験を生かす人もいますね。

取材協力

松岡 澄江

キャリアコンサルタント。のべ2000人以上の就活生の相談や就活実践講座、キャリアデザイン講座などを実施しながら就活を支援してきた。就活生から働くひとまで、キャリアカウンセリングや授業・研修を通して自分らしい人生のためのキャリアを考える機会を提供している。

キャリアカウンセラーを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT