全国のオススメの学校
-
立正大学日本宗教・文化コース開校150年以上の歴史と伝統。主体的な学びで個性あふれる人間力を育む。私立大学/東京・埼玉
-
鎌倉女子大学児童学科伝統が育む実学教育私立大学/神奈川
-
皇學館大学歴史教育コース(中高教員)地域を知り、学び、考える。積極的な地域連携活動を通して地域と自分の未来を考える。私立大学/三重
-
東邦大学医学部医学・薬学・理学・看護学・健康科学が有機的な連携をはかる、自然科学系の総合大学私立大学/東京・千葉
-
龍谷大学応用化学課程Less Me More We あなただけの世界から、私たちを想う世界へ。私立大学/京都・滋賀
少子化が進んでいることから、全国の大学で学生の獲得が難しくなっていると言われています。今後大学生の数が減り、大学自体の数も減ってしまうかもしれないなかで、大学教員の需要も少なくなっていくことが予想できます。そのため、専門分野に通じていれば誰でも大学教員になれるわけではなく、より個性的な研究・講義ができる人材や、大学運営に積極的に携わることができる人材が求められていくでしょう。
少子化のなか、学生獲得のために大学教員にも個性が求められる
今後日本は少子化が進むといわれていますが、すでに一部の大学では学生の争奪戦が始まっています。そのため、各大学ではユニークな講義や教員をそろえ、学生にとって魅力的な大学にしようとする動きが高まっています。
例えば、地方の大学では地元出身の研究者だけでなく、東京などの都市部から個性豊かな大学教員を交通費などのコストをかけてでも誘致するなどのさまざまな魅力づくりをしています。
講義だけを行うのではなく、学生の就職率を上げるための活動を行うことも
おもしろい講義や教員をそろえるほか、学生が大学を選ぶ際に重視するのは「就職率」です。そのため、昔であれば講義のみに専念していた大学教員たちも、大学側から「学生の就職活動の支援を行い、大学全体の就職率がアップするように協力してほしい」と依頼を受けています。
講義や大学の運営以外にも、定期的に学生との面談を行い、就職活動の進捗状況を把握し、学生が就職できるためのアドバイスをすることもあります。
トミヤマユキコ
ライター/大学講師。早稲田大学法学部、同大大学院文学研究科を経て大学講師に。少女マンガ研究を中心としたサブカルチャー関連講義を担当している。ライターとしては『小説すばる』『yomyom』『エル・グルメ』などで日本の文学・マンガ・フードカルチャーに関する連載を持つ。著書に『夫婦ってなんだ?』『40歳までにオシャレになりたい!』『大学1年生の歩き方』など。
大学教員になるには?
大学教員の仕事について調べよう!
大学教員の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
大学教員の先輩・内定者に聞いてみよう
コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科
幼児・児童教育学科 卒
看護学部 看護学科
大学教員を育てる先生に聞いてみよう
子ども教育学科
看護学部看護学科
データサイエンス学部データサイエンス学科
大学教員を目指す学生に聞いてみよう
経済学部 経済学科 観光・地域創生専攻(現・経済学部 経済学科 経済専攻 観光・地域創生コース)
文学部 史学科
文学部 地理学科