全国のオススメの学校
-
福井県医療福祉専門学校介護福祉学科全ての人が自分らしく“生きる”ことをサポートできる人材を育成専修学校/福井
-
中央情報経理専門学校保育福祉学科 2年制“Be a challenger”ー挑戦者であれー専修学校/群馬
-
北陸学院大学幼児教育学科少人数教育で専門プラスキャリアの学びを深める私立大学/石川
-
金沢星稜大学人間科学部今必要な学びを提供する魅力あるカリキュラムが充実!公務員・教員にも合格者多数!私立大学/石川
-
聖園学園短期大学保育科幼児教育の専門的な知識を学び、子どもたちを真の幸せに導く幼児教育者を目指します私立短期大学/秋田
幼稚園教諭は、満3歳児から就学前の幼児を対象に幼稚園で教諭を行う職業です。仕事内容は、子どもの心身の発達を支えるという点で、保育士とあまり変わりませんが、平均年収は幼稚園教諭のほうがやや上回っているようです。公務員試験に合格し、公立の幼稚園に勤務する場合や、国立の幼稚園教諭として務める場合は、安定した収入や福利厚生が期待できます。私立幼稚園で働く場合の収入や待遇はさまざまです。
幼稚園教諭の初任給は?
幼稚園教諭の初任給は19.2万円です。一般的な同年代の平均初任給額を見てみると、大学卒の場合は約20.6万円、高専・短大卒の場合は約17.9万円 ですから、初任給は同年代の平均的な収入といえます。
幼稚園教諭の収入はどれぐらい?
それでは実際の年収はどれぐらいもらえるのかを見ていきましょう。「平成29年賃金構造基本統計調査」(厚生労働省)によると、幼稚園教諭の平均月収は、男性で27.3万円、年間ボーナスは75.1万円、年収は402.5万円。女性の場合、平均月収は22.9万円、年間ボーナスが63万円、年収は337.7万円という結果でした。収入の男女差は、男性のほうが僅かに高い結果になっています。日本国民の所得の中央値は442万円であるため、幼稚園教諭の給与は低めであるといえます。
幼稚園教諭の平均給与
年齢や経験によって幼稚園教諭の収入に差はあるの?
それでは、年齢や経験年数によって収入は変わっていくのでしょうか?
まず年齢別平均年収額の推移を見ていきます。こちらは女性のデータとなりますが、20代前半(20~24歳)は282.6万円でした。そこから、年齢を重ねるごとに上昇していきます。本調査では、60代後半(65~69歳)の547万円でピークに達していました。
幼稚園教諭の年収推移
次に経験年数別で見てみましょう。幼稚園教諭の月収は経験年数が増えるごとに微増します。0年は19.2万円、1~4年で20.3万円、5~9年で22万円、10~14年で24.1万円、15年以降で27.7万円という結果でした。伸び幅は比較的狭いといえますが、経験年数が上がるにつれ、徐々に上昇しています。
年間ボーナスは、経験年数が増えるごとに、確実に増加していきます。経験年数0年では3.9万円からのスタートですが、1~4年で60.6万円、5~9年で66.4万円、10~14年で72.8万円になります。ピークは15年以降で92万円でした。
経験年数による幼稚園教諭の収入推移
働く幼稚園の規模によって幼稚園教諭の収入に違いはあるの?
次に働く幼稚園の規模によって収入に差が出るのかを見ていきましょう。
平均年収、年間ボーナス共に幼稚園の規模が大きくなるにつれ、上昇します。幼稚園の規模別に比較してみると、園児数10~99人の園は平均年収267.4万円、年間ボーナス62.3万円、100~999人では平均年収286.2万円、年間ボーナス65.3万円、1000人以上は平均年収320.3万円、年間ボーナス80.9万円という結果でした。
規模別 幼稚園教諭の年収・年間ボーナス平均額
幼稚園教諭の年収は、公立か、私立か、国立かで金額はもちろん、待遇も異なってきます。公立幼稚園で働く場合は公務員になるため、勤続年数に応じて昇給があります。私立幼稚園の場合、正社員や契約社員など、雇用形態もさまざま。自分がどのような雇用形態で働きたいのか、ボーナスや残業手当は出るのかなど、待遇面に関してもしっかり確認することが大切です。国立幼稚園の場合、各国立大学法人の就業規則によって定められています。基本給に加え、住居手当、通勤手当などさまざまな手当も充実しており、勤続年数などによって昇給します。
幼稚園教諭は学位によって給与に差が出る
幼稚園教諭になるためには、幼稚園教諭免許状が必要で、専修(大学院の学位)、一種(大学の学位)、二種(短大の学位)の3種類があります。学位による就職のしやすさや勤務内容等の違いはありませんが、給与については専修をもっている人が優遇される場合があるようです。
幼稚園教諭と保育士、両方の資格をもてばさらに有利に!
教育・保育一元化の考えのもと、今後、「認定こども園(教育・保育を一体的に行う施設で、いわば幼稚園と保育所の両方の良さを併せ持つ施設のこと)」の設立が増えると予想されます。
認定こども園のなかでも「幼保連携型認定こども園」の保育教諭は幼稚園教諭の免許状と保育士資格が必要です。「その他の認定こども園」で働くには、満3歳以上は幼稚園教諭と保育士の2つの資格をもっていることが望ましく、満3歳未満は保育士資格が必要とされています。平成27年4月以降、保育士に対し、幼稚園教諭免許の要件を緩和することで、幼稚園教諭免許・保育士資格の併有を推し進め、「認定こども園」への円滑な移行を促進する幼稚園免許の特例措置が設けられました(5年間の特例)。保育士の免許を取得して3年以上かつ4320時間以上の実務経験がある場合は、幼稚園教諭免許の認定試験に合格することで、一種あるいは二種免許状の取得が可能になります。
また、逆のパターンも特例の対象となっており、幼稚園教諭が保育士資格を取得する場合も、一定の勤務経験(3年以上かつ4320時間以上)があれば試験科目や履修科目が特例的に一部免除されます。両方の資格を取得しておくと、就職や転職の際に、選択の幅が広がりさらに有利になるでしょう。
「平成29年賃金構造基本統計調査」(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2017/index.html
「認定こども園概要」(内閣府)
http://www8.cao.go.jp/shoushi/kodomoen/gaiyou.html
「認定こども園法改正に伴う幼稚園教諭免許状及び保育士資格の取得の特例について」(内閣府)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/002/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/23/1335251_03.pdf
幼稚園教諭になるには?
幼稚園教諭の仕事について調べよう!
幼稚園教諭の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
幼稚園教諭の先輩・内定者に聞いてみよう
幼児保育学科
こども教育学部 幼児教育学科
保育科(2年)+ 介護福祉専攻科(1年 ※2024年度廃止) 卒
幼稚園教諭を育てる先生に聞いてみよう
人間教育学科子ども教育フィールド
こども学科
幼児教育学科
幼稚園教諭を目指す学生に聞いてみよう
こども総合学科
保育科
人間学部 子ども発達学科
関連する仕事・資格・学問もチェックしよう
関連する記事
-
幼稚園教諭ってどんな仕事? 保育士との違い・やりがいを徹底比較!
子どもが好きで、将来は幼稚園の先生になりたいと思っているキミ! 「幼稚園の先生にあこがれているけど、保育士の仕事もいいかな…」なんて、迷ったりしていない? そもそも幼稚園教諭と保育士ってどう違うのか、知ってる? そこで幼稚園教諭と保育士の資格のことや仕事内容、やりがいを解説! …
-
子どもに関わる仕事8選!保育士、幼稚園教諭、心理士etc.必要な資格と仕事内容を解説
保育士、幼稚園教諭をはじめとする子どもに関わる仕事は、「子どもが好き!」という高校生にとっては魅力的な進路の一つ。 その一方で、乳幼児期の心と体の成長を支援するための高い専門性も必要とされるので、プロフェッショナルとしてのやりがいも十分。 子どもの保育や教育への関心が高まるなか、注目の職種、活躍の場 …
-
教育関係の仕事とは?社会の未来を担う人を育てる【教育に関わる仕事21選】
教育関係の仕事といえば、真っ先に思い浮かぶのは学校の先生だろう。   しかし、先生以外にも、地域、教育系NPO、民間企業、塾・予備校などに属する多くの専門家が、時に学校と協力しながら児童や生徒の教育に携わっている。   その仕事の広がり、個々の仕事の内容について、 …
-
専門職として期待が高まる保育士!ニーズに応える人材になるには?
「子どもが好き!」という高校生に人気の保育士 高校生の「なりたい職業ランキング」では、いつも女子部門の上位に来る人気の職業の保育士。 待機児童問題や保育士の人手不足が話題になることも多いように、ニーズは高まる一方だ。 「子どもが好き!」という高校生にとっては、魅力のある将来の選択肢の一つ …
-
「幼稚園教諭」と「保育士」の仕事、なり方、やりがい、どこが違うの? 働いている人に聞いてみた!
「子どもが大好き!」「子どもに携わる仕事をしたい!」そんな高校生たちのあこがれの仕事といえば、幼稚園教諭と保育士。 なりたい職業ランキングの女子部門で、必ずといっていいほど上位に入っている。 実は、幼稚園教諭と保育士の資格は、大学や短大、専門学校などの養成施設を卒業すれば、同時に取得可能なの …