全国のオススメの学校
-
福岡美容専門学校 北九州校美容科 昼間課程絶対、美容業界で活躍したい!本物を目指すなら福岡の美容組合が創った学校専修学校/福岡
-
ヴィーナスアカデミー 大阪校ビューティプロデュース学部“私が輝く美容の専門校”。憧れのビューティ業界・インフルエンサー業界にデビュー!その他教育機関/大阪
-
目白ファッション&アートカレッジファッションビューティー科創立86年!毎年開催!ファッションショーで在学中から実力をためせる専門学校!専修学校/東京
-
埼玉県理容美容専門学校理容科さいたま・浦和にある、歴史と伝統の理容美容専門学校。「好き」が世界を変えてゆく。専修学校/埼玉
-
ル・トーア東亜美容専門学校美容学科資格取得で終わりじゃない。プロとしての現場対応力にこだわった独自のカリキュラム!専修学校/大阪
ネイリストとして、普段からネイルの道具は持ち歩きません。サロンで使うものはそのまま置いてあるからです。ただ、美意識を常に保つために行っていることや、現在注目していることなどが通勤用のカバンの中に詰まっています。バッグの中身について説明します。
流行には敏感に、きれいなこと、好きなことはチェックしておく
・業界誌
最新の美容について、さまざまな情報が載っている業界誌です。新しい知識や情報はどんどん更新されていくので、常に最先端の情報をキャッチできるようにしています。お客さまでも美容に詳しい人は多く、ネットなどでも細かい情報が流れているので、ネイリストとしてアンテナを張ることはとても重要だと思っています。
・ネイルデザインのスクラップ
雑誌やクーポン誌などを見て、「このデザインいいなぁ」とか「この色の組み合わせはかわいい」などと思う写真があると、切り取ってノートにスクラップしておきます。これを参考に、見本になるネイルチップを作って、サロンにディスプレイするのです。使う商材の色やデザインの複雑さだけでなく、ラインストーンのサイズや数などのオプションによってもメニュー(金額)が変わります。
・ハンドクリーム
やはり職業柄、手指のケアは気になります。お客さまに直接触るので、お肌がガサガサしていてはお客さまの肌を傷つけてしまう可能性がありますし、不快な思いをさせては申し訳ないので、ハンドクリームをつけています。なるべくこまめにつけるのがコツです。肌の状態や季節によって、2つを使い分けています。左はべたつかず、サラっとしている使い心地で、爪にも潤いを与えてくれる1本。右はオーガニックのバラを使ったほのかな香りがお気に入りです。
・文庫本
いつも1~2冊の文庫本を持ち歩いていて、電車の中や時間があるときに読んでいます。お茶を飲みながら本を読むのもリラックス法の一つです。
・スマートフォン
写真にはありませんが、今の時代には必需品です。ファッション、メイク、ヘアケア、フード、雑貨、旅行など、好きなことやきれいなもの、かわいいもの、おいしいものをスマホで撮影します。情報の収集や発信にも積極的に利用しています。
・化粧ポーチ
・ハンカチ
・ティッシュなど
あるネイリストは「おいしいものを食べることが好きで、テレビを見てぼーっとすることもあります。ストレスをいかに溜めずに、楽しく生きるかは美しさにも関係します。きれいでいたいという思いをもつことは、年齢に関係なくとても大切なことです。」と話してくれました。そのためには外面を飾ったり磨いたりするだけでなく、自分のメンタルケアが上手にできることが必要だと言います。同じ状況にあっても、辛いと思うか、大したことないと思うか。人によって感じ方が違うからですが、そこをどう捉えて前に進んでいくかが問題なのだそう。高校生である若いうちからそんなことを考えてみてほしいとのこと。バッグの中身が美しければ、その人の中身もきっと美しいはず。そんな気持ちをもっていれば、自分の生き方や将来への想いは明るいものになるはずだ」と、話してくれました。
高橋果内子
美容家/コラムニスト OL生活を経て30歳で美容業界に転身。過去のモデル経験、多数の美容資格取得の経験から幅広いジャンルの美容情報に精通。 現在は、美容コーディネーターとして活動しウェブメディアにて多数連載を持つ。 一般社団法人 地域復興美と笑顔を繋ぐ会の代表も務め、美容家仲間たちと美にまつわる活動を通じてボランティア活動も行っている。
ネイリストになるには?
ネイリストの仕事について調べよう!
ネイリストの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
ネイリストの先輩・内定者に聞いてみよう

トータルビューティー科 ネイルアートコース

トータルビューティー科 ネイルアートコース

ブライダルヘアメイク&ドレス科 ドレススタイリストコース
ネイリストを育てる先生に聞いてみよう

トータルビューティ(2年制)

美容科

トータルビューティ学科ビューティセラピストコース
ネイリストを目指す学生に聞いてみよう

美容科 ネイル&アイラッシュコース

トータルビューティ科ネイリストコース

トータルビューティ学科(2年制)