• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • メイク・ネイル・エステ
  • エステティシャン
  • 似ている仕事との違いは?
エステティシャンと似ている仕事との違いは?

エステティシャンと似ている仕事との違いは?

全国のオススメの学校

日本エステティック協会のサイトによると、エステティックとは「一人ひとりの異なる肌、身体、心の特徴や状態を踏まえながら手技、用具等を用いて、人の心に満足と心地よさと安らぎを与えるとともに、肌や身体を健康的で美しい状態に保持、保護する行為」です。
マッサージやカイロプラクティックなど、近いことをやっているイメージはありますが、ほかの職業とどう違うのかみていきましょう。

整体師

東洋医学の考え方をもとに、手や指を使って骨格や全身の筋肉バランスを矯正するのが整体です。人間がもともともっている自然治癒力を引き出して高め、身体の内側から肩こりや腰痛などの痛みの改善を図ります。
また、骨盤や背骨の歪みを矯正し、猫背の改善やヒップアップを目的とした「美容整体」もあります。どちらも身体の内側に働きかけ、筋肉や骨を正しい位置に戻すことで健康な身体づくりのサポートをするものといえるでしょう。
国家資格は不要なため、専門学校などで技術を身につければすぐに整体師デビューが可能です。

鍼灸師

整体師同様、東洋医学の考え方をベースに身体の不調を改善します。全身にあるツボの中から症状に効果的なツボをみつけ、鍼(はり)やお灸(きゅう)を使って刺激する点が特徴です。ツボを刺激することで血流がよくなり、症状の改善につながります。
 鍼灸も「美」というよりは「健康」を重視した考え方ですね。なお、鍼灸師は「はり師」「きゅう師」の二つの国家資格が必要になります。

カイロプラクティック

一番の特徴は、脊椎を中心に手技を施して神経に働きかける点です。歪みや痛みなど全身の機能改善につながるとされています。自然治癒力を向上させる点や身体の歪み・痛みの改善に効果的な点などは整体と近いといえます。整体師と同じく国家資格はありません。

関連する記事

エステティシャンを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT