全国のオススメの学校
-
ヴィーナスアカデミー 大阪校ビューティプロデュース学部“私が輝く美容の専門校”。憧れのビューティ業界・インフルエンサー業界にデビュー!その他教育機関/大阪
-
郡山ヘアメイクカレッジ美容科(昼間課程)美容師・メイク・エステ・ネイル・着付け・マツエクも!美をトータルで学べる学校です専修学校/福島
-
名古屋理容美容専門学校理容学科(昼間課程)(2年制)男女共に志望者急増中!理容・美容のW資格取得で活躍の幅が広がる!専修学校/愛知
-
横浜fカレッジビューティーコーディネート科美容師、メイク、ネイル、エステ、ブライダル、ファッションの伝統校!横浜駅から3分専修学校/神奈川
-
東京美容専門学校ヘアスタイリストコース寄り添った教育と未来への後押し!専修学校/東京
専門学校を卒業し、基礎と知識を身につけたエステティシャンのたまごたち。そのほとんどがサロンに就職して経験を積みます。エステティシャン1年めはどのような仕事をするのでしょうか。
サロンで働く場合
一人前のエステティシャンになるために、練習と実践を繰り返します。美容院の閉店後に美容師アシスタントが練習している光景をみたことがあるかもしれませんが、ほぼ同じといってもいいでしょう。エステティシャンの場合も閉店後などの空き時間を使って、先輩から技術を教えてもらいます。
ある程度教わったら、次はエステティシャン同士で練習。施術の力加減や効果のほか、ロールプレイングなどで接客技術も繰り返し練習します。
営業時間中に任せてもらえる仕事内容は、少しずつ増えていくはずです。予約などの対応、カウンセリング対応、フェイシャル、ボディ…とステップアップしながら、やがて一人前のエステティシャンとして活躍できるようになります。
美容師が5年とすればエステティシャンは2年程度と、美容業界のなかでもエステティシャンは早い時期にすべての業務が任されがちです。そのぶん練習量はハードですが、やりがいも得やすいといえます。
化粧品会社で働く場合
化粧品メーカーなどに就職した場合は、施術の技術だけではなく商品知識も学びます。もちろん施術も行いますが、どちらかというとカウンセリングでお客さんの悩みを聞き、それを解決するための自社商品を提案するケースのほうが多くなります。
肌質などの基本的な知識と、商品の魅力的や特徴を組み合わせて購入につなげ、お客さんの満足度を高めます。自分の会社の強みはどこなのか、どのような人に合う商品なのかなど、基本的な知識を身につける時期です。
技術習得と並行して、同じくらいに知識を学ばなければいけないエステティシャン1年め。「美」は外側をどうにかするだけでは作ることができない、深いものなのです。
エステティシャンになるには?
エステティシャンの仕事について調べよう!
エステティシャンの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
エステティシャンの先輩・内定者に聞いてみよう

エステティック学科 卒

エステティック(2年制) 卒

トータルビューティー科 エステティックコース
エステティシャンを育てる先生に聞いてみよう

ビューティー系コース

美容科(2年制)

ビューティ&ウェルネス学部ビューティ&ウェルネス学科
エステティシャンを目指す学生に聞いてみよう

インナービューティ科 エステティシャン専攻

ビューティビジネス科

ビューティー系コース
関連する仕事・資格・学問もチェックしよう
関連する仕事の1年目レポもチェックしよう
関連する記事
-
ムダ毛処理どうしてる?専門家が教える正しい自己処理、みんなのおすすめアイテムも公開!
「水泳、体育の授業や部活で肌を出すたびに、自分のムダ毛が気になってしかたない…」  「クラスメイトはなんだかんだでちゃんと処理している気がするけど、自分はどうすればいい?」と、悩んだことはない? そんな高校生のために、ムダ毛の処理方法の種類やメリット、デメリッ …
-
高校生でも脱毛できる?医療脱毛・美容脱毛のメリットとデメリット、体験者が語るリアルな本音
腕や脇、すねなどのムダ毛が気になって脱毛を考えている高校生も多いよね。 実は、医療脱毛(クリニック)や美容脱毛(エステサロン) は、保護者の同意があれば受けることができるんだ。 でも、「今、本当に脱毛するべき?」と迷うこともあるはず。 まずは、医療脱毛と美容脱毛の違いやポイントをしっかり知ることから …
-
セラピストとは?仕事内容とやりがい、必要な資格、目指し方まで解説!
セラピストとは、専門的な知識や技術、コミュニケーションを用いて、身体や心に不調を抱える人を癒やし、ケアする仕事だ。 人の役に立てる仕事であり、ストレスの多い現代社会において、需要はさらに高まっている。 この記事では、セラピストに興味のある人に向けて、どんな仕事があるのか、資格、目指し方、向いている人 …
-
本当に小顔になるの?正しい小顔マッサージとは?専門家に聞いてきた!
小顔は、男女にかかわらず、あこがれている人も多いのでは? あこがれる理由を聞いてみると、顔が小さいだけで、かわいいと思われたり、スタイル良く見えるからということみたい。 実際に、スタディサプリ進路が、全国の高校生412人にアンケート調査を行ったところ、「小顔になりたいですか?」という質問に はい と …
-
高校生と保護者に聞いた!将来就きたい&就いてほしい職業とは
キミは、将来なりたい職業はある? 高校2年生1887人にアンケートをとったところ、将来なりたい職業が「ある」と答えた人は、全体の56%と過半数を占める結果となった。半分以上の高校生が、すでに就きたい職業がイメージできているということ。 この割合、キミは高いと思う?低いと思う? さらに、男 …