• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 美容・理容・ヘアメイク
  • ヘアメイクアーティスト
  • なるには
ヘアメイクアーティストになるには

ヘアメイクアーティストになるには

全国のオススメの学校

ヘアメイクアーティストとして活躍するためには、豊富なヘアメイクの知識と技術、美容師免許の2つが必要になります。
「美容師免許」は国家資格です。専門学校や短大、通信課程などで学び、美容師国家試験に合格することで得ることができます。
ヘアメイクアーティストにとって美容師免許の取得はあくまでもスタートライン。ヘアメイクプロダクションや美容室などでアシスタントとして働き、数年の経験を積んだ後にやっとヘアメイクアーティストとしての本格的なキャリアがスタートします。
また、活躍するフリーのヘアメイクアーティストに弟子入りして技術を学ぶ方法もありますが、並行して資格取得のための勉強が必要となるため、簡単ではありません。

専門学校・短大で学び、ヘアメイクアーティストとして就職

美容学校は基本のスキルを一から学ぶことができるうえ、美容師国家資格を取得するためのカリキュラムが組まれています。
「ヘアメイクアーティスト」と入学前から絞り込んでいる人から、美容師やネイリストを目指している人までさまざまな人が在校しますので、広く交流を図ることができるのもポイントです。
美容業界で働くために必要なスキルを広く学べ、のちに応用できることも期待できます。プロダクションによっては、美容系の専門学校や短大の卒業生のみを採用対象としているケースもあるので、就職先の選択肢を広げることを考えて進学先を選ぶのがベターです。就職支援も比較的充実しているところが多いため、取得できる資格やインターン先と合わせて確認しておくといいでしょう。
学校やコースによって学ぶ内容や卒業までの期間が異なるので、学費やカリキュラムを見ることも忘れずに。学校を卒業後、ヘアメイクアーティストのアシスタント職として、ヘアメイクプロダクションなどに就職します。

美容師となり、サロンで学ぶ

美容学校や短大などを卒業して美容師免許を取得した後、まずは美容師としてサロンで働くという人も多くいます。アシスタントから始めてカットやパーマの技術を学び、数年をかけてスタイリストデビューを目指します。
美容師としてサロンで働くことのメリットのひとつに、お客さまの要望を聞くなどコミュニケーションの基礎を学べることがあります。
また、成人式やブライダルなど特別な日のヘアメイクに携わる機会もあるでしょう。美容師として美容業界に身を置き、何年か腕を磨いてヘアメイクアーティストとして再就職や独立するという道もあります。

現場で修行

ヘアメイクアーティストのアシスタントや見習いとして現場の雰囲気を感じながら一人前を目指すことも可能です。現場でさまざまな技術を学び、同時に通信課程で美容師免許や、ヘアメイクの民間資格を取得するための勉強をしなければなりません。

関連する仕事のなる方法もチェックしよう

関連する記事

ヘアメイクアーティストを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT