全国のオススメの学校
-
松本理容美容専門学校(理容科)センスと技術を磨いて、「キレイ」を創造するビューティスペシャリストになろう!専修学校/長野
-
国際文化理容美容専門学校渋谷校(理容科(昼間課程))「あなたをキレイに わたしもキレイに」得意な分野を見つけて磨いて、プロになる専修学校/東京
-
国際文化理容美容専門学校国分寺校(理容科(昼間課程))「あなたをキレイに わたしもキレイに」簡単じゃないけれど、必ずできるようになる専修学校/東京
-
東京ベイカレッジ(理容科(昼間課程))授業は週3日で実践的なカリキュラム。1年間の授業料は78万円!省庁指定の養成施設/千葉
-
埼玉県理容美容専門学校(理容科)さいたま・浦和にある、歴史と伝統の理容美容専門学校。「好き」が世界を変えてゆく。専修学校/埼玉
理容師になるには
理容師は独学でなれるものではなく、国家資格である「理容師免許」が必要です。厚生労働省指定の理容学校を修了することで、国家試験の受験資格を得ることができます。理容学校には夜間課程や通信課程もあり、まず理容室に就職して働きながら資格取得を目指す人もいます。試験は、実技試験と筆記試験のふたつがあり、この国家試験に合格すると理容師免許の交付を受けられます。理容師免許と美容師免許のW取得を目指せる学校も増えています。
理容師の学校の選び方
理容師になるには、厚生労働大臣指定の理容師養成施設に入学するのが一般的です。理容師養成施設は、滋賀県、和歌山県、徳島県、長崎県、大分県、宮崎県を除く全国にありますが、県内に複数校ある美容師養成施設とは異なり県内に1校のみという県も少なくありません。学校の選び方のポイントのひとつは就職率や就職サポート。理容師の場合、学校がOB経営の理容室を就職先として紹介してくれることが多くあるため、全国の理容室とのパイプをどれだけもっているかはしっかりチェックしておきましょう。先生が経営する理容室に就職するケースもあるので、講師陣の実績も調べておくのがおすすめです。理容師養成施設には、昼間課程2年、夜間課程2年、通信課程3年の3つの課程があります。最も一般的なのは昼間課程。国家試験対策に多くの時間が割かれているため、国家試験の合格率は他の課程と比べると高い傾向にあります。「昼間は他の仕事をしている」、「実際に理容室で働きながら免許取得を目指したい」と考えるなら、夜間課程もしくは通信課程を選択するといいでしょう。ただし、昼間課程よりも国家試験の合格率は下がる傾向にあるため、相当な自己努力が必要になることは覚えておきましょう。
理容師に求められる人物は?適性を知る
「人をかっこよくしたい」「人をキレイにしたい」という強い気持ちが理容師には必要です。お客さまに最適なヘアスタイルを提案するためには、めまぐるしく変化する世の中の流行をチェックし続ける探究心も求められます。また、お客さまの要望をしっかり理解するためにも、安心して施術をまかせてもらうためにも、コミュニケーション能力は非常に重要になってきます。一日中立ち仕事で、週末など忙しい日には休憩の時間もないということもありますので、それに耐えられる体力があることも理容師には必要な資質と言えるでしょう。また、男性客を多く相手にするお店ならば、抜け毛や頭皮に関する質問に答えられるよう、専門知識があるといいでしょう。これからの理容業界を切り拓くだけのチャレンジ精神があるかどうかも問われます。
理容師の必要な試験と資格は?
理容師として働くためには、理容師免許が必須。理容師国家試験は、筆記試験と実技試験で構成されており、2月と8月の年2回実施されます。ほとんどの学生は在学中の2月の試験を受けますが、そこで不合格になった場合には翌年度の8月の試験を受けることになります。2月実施の理容師国家試験の合格率は年度によってばらつきがありますが、平均すると約70%、8月の試験の合格率は平均で55%ほどです。この結果からも、在学中にまじめに学び、繰り返し実技を練習することが、理容師への近道と言えそうです。なお、美容師国家試験の合格率と比べ、理容師国家試験の合格率は低い傾向にあります。
理容師を目指せる学校の学費(初年度納入金)
大学・短大
初年度納入金
162万円
専門学校
初年度納入金
31万円
~ 168万
1000円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
※
記載されている金額は、入学した年に支払う学費(初年度納入金)です。また、その学費(初年度納入金)情報はスタディサプリ進路に掲載されている学費(初年度納入金)を元にしております。卒業までの総額は各学校の公式ホームページをご覧ください。
理容師の仕事内容
主に理容室において、シャンプー、カット、刈り上げ、カラー、パーマなどの施術をし、お客さまの容姿を整える仕事です。理容師の仕事内容の中で一番の特長となるのが、カミソリを使った「顔そり」です。近年、理容師と美容師との間で仕事内容の差がなくなってきていますが、顔そり=シェービングは、理容師しか行うことができません。最近では、シェービングを求めて女性が理容室を訪れることも珍しくなく、女性理容師の需要も高まっています。また、頭皮ケアや育毛促進などのメニューがあるのも、理容室の特徴です。理容師として働き始めて数年間は見習いとして修業が必要となり、主に営業時間外に練習を重ねて、すべてのメニューのテスト(自社テスト)をパスするとスタイリストに昇格します。スタイリストと見習いでは、できることや仕事内容が大きく異なります。
理容師の気になる?年収・給料・収入
理容師と美容師まとめての数字となりますが、男女計の平均年収は約287万円、月で計算すると約23万円程度となっています。大手チェーン店を除き、ボーナスが支払われる理容室はまだまだ少なく、月収×12がほぼ年収と言えそうです。一般企業の平均年収が400万円ほどと言われていますので、理容師の給料はけっして恵まれているとは言えず、特にアシスタント時代は、月収15万円以下と生活していくのがやっとということも珍しくありません。スタイリストになると、基本給が月20万円前後になり、さらに自身の月の売り上げに対してのインセンティブがつきます。経験が浅いうちはなかなか給料が上がらず、男性理容師の中には「将来、家族を養っていけるか不安だ」という声をあげる人もいます。雇われているときの収入が気になる人や、労働力に対して早めに評価がほしい人は、続けること自体が難しくなります。事実、給料が不満で辞めていく人も少なくありません。ただし、理容師は実力社会であるため、腕を磨き、指名を多く獲得すればそれだけお給料は増えますし、自分のお店をもち経営者になることまで考えるのであれば、生涯年収は悪くないかもしれません。資格が必要な「手に職」の仕事であることから、向上心さえあれば、年齢にかかわらず長く安定してお金を稼ぐことができるというメリットもあります。
理容師の就職先・活躍できる場所は?
代表的な就職先は理容室になります。理容室のなかでも、チェーン展開している大型サロンや、個人経営の小型サロン、最近では10分1000円などの低価格店などさまざま。また、あえて美容室に就職するという考え方もあります。美容師にはできないシェービングが武器となり、指名を多く獲得している理容師も多いそうです。そのほか、レディースシェービング専門サロンなども選択肢のひとつです。理容室は平成27年度末現在、全国で約12万4000軒あります。減少が続いているものの、理容師になる人も減っていることから、理容室で働きたいと思った時に就職先がみつからないということはほとんどないと言えそうです。
- 理容室
理容師のズバリ!将来性は?
理容師免許取得者が減り、理容室の数も減り、理容師の高年齢化が進んでいます。これだけ聞くと理容業界は厳しいという見方もありますが、なり手が少ないということは、これから理容師を目指す若手にとってはチャンスがあるとも取れます。また、国内の若い世代の人口が減っていくこともあり、理容業界では高齢者へのサービスに目を向ける傾向が強くなっています。「福祉」と「理容」の両方の視点から技術を提供できる人を育成する「ケア理容師」制度もこういった背景から生まれました。理容師のみに許されていたシェービングが、「化粧に附随した軽い程度のシェービングは美容師も行ってよい」とされるなど、理容と美容との差もますます小さくなっています。今後さらに理容と美容の融合が進むことが予想されるため、これから理容師を目指すならば美容師免許のW取得を考えるのもいいでしょう。
理容師の先輩・内定者に聞いてみよう
心からリラックスしていただける時間と空間を提供できるよう、日々努力を重ねています
国際文化理容美容専門学校国分寺校
理容科
理容科
“こうなりたい”を叶えたいから、お客様との時間を大切にしています
大宮理容美容専門学校
理容科
理容科
理容師ってカッコよくて、楽しい!というイメージを作りたく日々頑張ってます
福岡理容美容専門学校
理容科
理容科
理容師を育てる先生に聞いてみよう
記憶に残るエピソードで国家試験対策も伝授する先生
東京ベイカレッジ
理容科(昼間課程)
理容科(昼間課程)
理容師が身に付けるべき技術と心構えを指導してくれる先生
高津理容美容専門学校
理容科(2年制)
理容科(2年制)
親身に寄り添い、一人ひとりのゴールを目指す先生
茨城理容美容専門学校
美容科
美容科
理容師を目指す学生に聞いてみよう
理容も美容も学び、トータルビューティサロンを起業したい!
理容美容専門学校西日本ヘアメイクカレッジ
プロスタイリスト科
プロスタイリスト科
お世辞でも何でもなくて、すべての授業が好きなんです!
松本理容美容専門学校
理容科
理容科
理容師と美容師の資格を取って、幅広く対応できる理容師になりたい!
窪田理容美容専門学校
理容学科
理容学科
理容師のやりがいを聞いてみよう
理容師は常にお客さまと向き合い、サービスする仕事です。お客さまに髪型を気に入ってもらい、「ありがとう」と笑顔をもらえることが何よりのやりがいとなります。アシスタントからスタートして、努力と経験を積み重ねながら技術を磨くなかで自分の成長をはっきり実感できるのも、魅力のひとつと言えそうです。シェービングという理容師にしかできない技術をもち、幅広いメニューを提供できることにやりがいを感じている理容師も多くいます。理容業界は今、いくつかの課題を抱えていますが、そのひとつに理容師の高齢化があります。跡継ぎがなく、閉める理容室も増えており、ここ10年間で理容室は1万軒以上減少しています。併せてなり手も減っていますが、これをチャンスととらえるならば自分のサービスやお店づくりで時代をリードして、理容業界を盛り上げていくことにやりがいを感じられる人もいるでしょう。
理容師の志望動機を教えて!
理容師として働く人の多くは、“あこがれ”が理容師を目指すきっかけになっているようです。「自分を変えてくれた理容師さんへのあこがれから、いつしか理容師があこがれの職業になっていました」「理容師として働く親の姿がかっこよくて」という声も聞かれます。また、最初は自分の髪の毛をアレンジしていたのが、人にやってあげてよろこばれた経験から「人をよろこばせる仕事がしたい」と理容師を目指す人もいます。人と深くかかわる仕事なので、「人が好き」でなければどれだけ技術があっても続けることは難しいとも言えます。あこがれだけでは続けられない大変さはありますが、かつて自分があこがれたように、人からあこがれられる魅力ある仕事です。
もっと詳しく調べてみよう
理容師の1日のスケジュール
理容師はどのような1日を過ごしているのでしょうか。理容師の仕事のしかたは店舗ごとに特色があり、店舗の立地条件やシフトによる勤務形態、また役職によっても違うので、どれも同じではありませんが、今回は理髪店に勤務する理容師の一般的な1日のスケジュールを見てみましょう。
理容師の1年目はどうだった?
理容師免許を取得して就職したあと、初めの1年間はどのように過ごすのでしょうか。実は免許を取得したからといってすぐにお客さまの髪をシャンプーしたり、カットしたりすることはできません。いったいなぜでしょうか。気になる理容師の1年めについて見ていきましょう。
理容師の持ち物を見せて!
理容師は普段、どんなものを持ち歩いているのでしょうか。大事な仕事道具であるハサミやクシなどはいくつぐらい保有しているのでしょうか。理容師ならではの持ち物もあるのでしょうか。気になるカバンの中身を見せてもらい、持ち物について教えてもらいました。
理容師の歴史を知ろう
理容師の歴史はどのようなものでしょうか。中世の時代から存在し、剃刀を使うことで現在の理容師とは違う業務を担っていた西欧の理容師の場合と、「髪結い」から始まり独特の髪型である「ちょん髷(まげ)」を結ってきた日本の理容師の場合の歴史を紐解いてみましょう。
理容師に会いに行こう
「理容師に会ってみたい」、「理容師の話を聞いてみたい」と思ったときは、どこへ行けばよいのでしょうか。理容師はどちらかというと親しみやすい身近な存在です。理容師に会う方法、その場所や機会などについて紹介します。
理容師のキャリアパス
理容師がキャリアを築いていくには2パターンが考えられます。一つは理容室である会社に入社してキャリアを積んでいく場合。もう一つは理容師としての経験を積んだあとに独立して店舗を構える場合です。理容師がどのようにキャリアステップを積んでいくのかを見ていきましょう。
理容師の20年後、30年後はどうなる?
理容師の仕事は今後どのようになっていくのでしょうか。20年後、30年後には理容師はどのような環境で、どのような人と、どのような仕事をしているでしょうか。そんな未来を考えるなかで、目覚ましく発達を続けるAIが理容師に及ぼす影響についても考えてみましょう。
理容師の休日の過ごし方
最先端の髪型やおしゃれなカットを追求し続け、常にお客さまへのサービスに徹しているなど、仕事ではいつも忙しそうな理容師ですが、お休みの日はどのように過ごしているのでしょうか。サロンによっても休暇日数は違いますが、ある理容師の休日の過ごし方を見てみましょう。
理容師になるために今から役立つ経験
理容師になるにあたって、どのようなことを勉強すればよいでしょうか。理容師になるために実際に役立つ学校の科目や、将来のために経験しておいたほうがいいことなど、勉強に限らず、高校生のうちにできればやっておくべきことを聞いてみました。
理容師の楽しいことと大変なこと
理容師の仕事をするうえで、楽しいことやうれしいことはどのようなことがあるでしょうか。また、反対に苦労したことや大変なことがあるとしたら、いったいどんなことなのでしょうか。理容師ならではの楽しみや幸せ、辛いことや困ったことについて聞いてみました。
全国のオススメの学校
-
京都理容美容専修学校(理容科)創立109年の伝統校。ヘア、メイク、ネイル、ブライダル…トータルビューティを学ぶ!専修学校/京都
-
国際文化理容美容専門学校国分寺校(理容科(昼間課程))「あなたをキレイに わたしもキレイに」簡単じゃないけれど、必ずできるようになる専修学校/東京
-
東京ベイカレッジ(理容科(昼間課程))授業は週3日で実践的なカリキュラム。1年間の授業料は78万円!省庁指定の養成施設/千葉
-
SENDAI中央理容美容専門学校(理容科)実践的な技術と感性を兼ね備えた美容・理容のエキスパートをめざす専修学校/宮城
-
理容美容専門学校西日本ヘアメイクカレッジ(プロスタイリスト科)美容・理容をトータルで学び、お客様に愛されるスタイリストに!!専修学校/大阪
理容師<国>の就職先
理髪店で働いて経験を積んだのち、独立して自分の店を開く人も多い。
理容師<国>をとるには
理容師<国>の受験資格
1.理容師・美容師養成施設で、次の課程を修了した人《平成10年4月1日以降に入学した人》昼間課程 2年以上、夜間課程 2年以上、通信課程 3年以上 2.理容師・美容師養成施設で、次の課程を修了した後、1年以上の実地習練を経た人《平成10年3月31日以前に入学した人》昼間課程 1年以上、夜間課程 1年4カ月以上、通信課程 2年以上
理容師<国>の合格率・難易度
合格率
80.3%
2022年度 第47回
資格団体
厚生労働省
電話:(公財)理容師美容師試験研修センター 03-5579-6875
URL:http://www.rbc.or.jp/
理容師になるには?
理容師の仕事について調べよう!
理容師の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
先輩たちにも聞いてみよう
関連する仕事・資格・学問もチェックしよう
関連する記事
-
理容師と美容師の違いとは?仕事内容から収入、ダブルライセンスに関することまで徹底解説
理容師と美容師はどちらも髪を整えてくれる仕事だけど、理容師と美容師の違いを知っている? なんとなくイメージはわくけど具体的に何が違うかわからない人もいるのでは? 大きな違いとしては、カミソリを使った顔そりや髭剃りなどの施術ができるのが理容師で、できないのが美容師ということ。 それ以外にも理容師と美 …
-
男子の髪をオシャレ短髪に! 人気ヘアサロンで活躍する「理容師」に話を聞いた!
男子高校生のみんなは、どこで髪を切る? 美容院で髪を切っている人もいるだろうけど、近所の行きつけの床屋さん(理容室)に行っている人も多いのでは? その「理容室」で働いているのが理容師さん。 みんなの日常で馴染みのある職業でありながら、その仕事の魅力は案外知られていない。そもそも、美容師と …