• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 植物・フラワー・園芸
  • フラワーコーディネーター
  • 似ている仕事との違いは?
フラワーコーディネーターと似ている仕事との違いは?

フラワーコーディネーターと似ている仕事との違いは?

全国のオススメの学校

花を扱う仕事ではフラワーコーディネーター、フラワーデザイナー、フラワーアーティストなどさまざまな肩書があり、自分だけのオリジナル肩書を作る人もいるようです。同じ人が仕事内容によって肩書を使い分ける場合もあります。どのような違いがあるのか見ていきましょう。

フラワーコーディネーター、フラワーデザイナー、フラワーアーティストの違い

似ている仕事のイメージイラスト
似ている仕事のイメージイラスト

花を扱う人の中でも、フラワーコーディネーターやフラワーデザイナー、フラワーアーティストなどたくさんの肩書があります。どの肩書を選ぶかは本人の意思により決まり、明確な線引きはありません。フラワーコーディネーターは花のデザインだけでなく、インテリアや食事など全部の要素を合わせてコーディネートしているので、フラワーコーディネーターと呼ばれているのだと考えられます。
フラワーデザイナーとしてお客さまに花束を作るときは、花を受け取るのが男性なのか女性なのか、好きな色や嫌いな色を聞いたうえでお客さまの要望に合わせて作ります。ほかにもお客さまのイメージや、価格、5W1H(誰が、いつ、どこで、何を、なぜ、どのように)などのあらゆる情報を聞きます。
フラワーデザイナーとフラワーコーディネーターは同義語と思っていいでしょう。海外ではフローラルデザイナーと言います。芸術作品を作るときや主にそういった仕事をしている方は、自分の感性を込めたものなのでフラワーアーティストと名乗ることが多いです。なかには自分オリジナルの肩書きをつける方もいます。

フラワーデザインと華道の違い

華道家と名乗っている方は生け花が基盤です。華道家もブライダル用の花を作ることもありますが、華道家がホテルなどに入って勤務することはあまりないと考えられます。生け花にはさまざまな流派がありますが、生け花は花束、コサージュ、ヘアドレス、ブーケなど人が身につける花を作らないのが特徴です。フラワーデザインは海外、生け花は日本というルーツの違いもあります。

華道家とフラワーコーディネーターは似てきている部分もある

以前は花の本数が少なくて、空間を見せるようなデザインが生け花、あまり花同士の空間を空けずにぎゅっと詰めたようなデザインがフラワーデザインという言い方をしていました。しかし、今はフラワーデザインでも空間を見せるようなデザインの花を作ることも増え、あまり境目がなくなっている部分もあります。

取材協力

CHACO

国家検定フラワー装飾1級技能士、NFD本部講師、花阿彌プロフェッショナルインストラクター。ジャパンフラワーフェスティバル金賞ほか受賞多数。老舗花店、ホテル花店、専門学校講師など多様な現場経験。色彩とデザイン理論に基づいたデザイン、指導に定評がある。セレンディピティ フルール主宰。

フラワーコーディネーターを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT