全国のオススメの学校
-
ミス・パリ・ビューティ専門学校 大宮校ビューティアドバイザーコース卒業する時は、一流。大宮で美容師、エステティシャン資格を取得し、一流の美のプロに専修学校/埼玉
-
名古屋外語・ホテル・ブライダル専門学校ブライダルスタイリストコースエアライン・ブライダル・ホテル・通訳・翻訳…。世界で活躍できる人材を育成します!専修学校/愛知
-
新潟農業・バイオ専門学校フラワーデザイン科「食と農」「花と緑」を実践的に学んで、食・農・花・自然環境のプロを目指す!専修学校/新潟
-
国際ホテル・ブライダル専門学校葬祭ディレクター科(2年制)ウエディング・ホテル・葬祭の専門学校!「幸せ」と「感動」を届けるプロになろう!専修学校/新潟
-
大分短期大学園芸科「園芸」と「農業」を学べる短期大学で、将来、“実”になるスキルと資格を取得!私立短期大学/大分
フラワーコーディネーターが海外で活躍しているという話はあまり聞いたことがない人も少なくないことでしょう。しかし日本だけでなく、海外で活躍している方はいます。さらに近年では、海外から日本に学びにくるケースも増えています。今回はフラワーコーディネーターの海外での活躍について紹介します。
フラワーコーディネーターは海外でも活躍できる!
海外で活躍するイメージイラスト
フラワーコーディネーター(フラワーデザイナー)が海外で活躍することはもちろん可能です。私の師匠である久保数政先生も海外でフラワーデザインを教えたり、国際的なコンテストの審査委員をしたりしています。なかには日本で花屋を開いていた方が、パリやニューヨークに支店を出すといったこともありますね。
留学する人もいる
フラワーデザインやフラワーコーディネートの勉強のために留学しなければいけないわけではありません。なかには海外に留学して勉強する方もいます。留学時にフラワーコーディネートのスクールに通い、そのまま現地で働く方もいれば、日本に帰ってきて活躍する方もいます。ドイツ、オランダあたりに行く方が多いです。ただ現在は、日本のフラワーデザインのレベルは世界的にとても高いので、明確な目的がなければ、やみくもに留学する必要はないでしょう。
日本にいても海外の先生に学ぶチャンスはある
海外に留学をせずとも、日本で外国の先生に技術を学ぶことも可能です。私も留学経験はありませんが、1年間で30カ国以上を回る世界的に有名なドイツのフラワーデザイナー、グレゴール・レルシュ先生の講義を何度も受けています。また最近では、海外から日本にフラワーデザインを学びに来る方も少なくありません。近年、アジアの国々もすごい勢いでフラワーデザインを学ぼうとしています。私の教室へも、中国から定期的に習いにきています。
世界各国と交流できる可能性もある
海外のフラワーコーディネーター(フラワーデザイナーを含む)仲間は、最近ではFacebookやInstagramなどのSNSでも簡単に海外の方と繋がれるので、ネットを通じて情報交換も盛んです。
CHACO
国家検定フラワー装飾1級技能士、NFD本部講師、花阿彌プロフェッショナルインストラクター。ジャパンフラワーフェスティバル金賞ほか受賞多数。老舗花店、ホテル花店、専門学校講師など多様な現場経験。色彩とデザイン理論に基づいたデザイン、指導に定評がある。セレンディピティ フルール主宰。
フラワーコーディネーターになるには?
フラワーコーディネーターの仕事について調べよう!
フラワーコーディネーターの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
フラワーコーディネーターの先輩・内定者に聞いてみよう

フラワーデザインコース

ブライダルフラワーコース

フラワーデザインコース(2019年4月 フラワーコーディネートコースに名称変更)
フラワーコーディネーターを育てる先生に聞いてみよう

ブライダルワールド
フラワーコーディネーターを目指す学生に聞いてみよう

ウェディング科ドレススタイリスト&ヘアメイクコース

フラワーコーディネートコース

ブライダルフラワーコース