全国のオススメの学校
-
専門学校 福岡ビジネス・アカデミーペットビジネス学科いち早く業界の勉強をスタートできる「プレスクール」で、ワンランク上の就職へ!専修学校/福岡
-
国際動物専門学校ドッグスペシャリスト学科動物たちと学ぶから、力強く羽ばたける!「愛犬家の聖地」で学ぼう!専修学校/東京
-
東京愛犬専門学校動物看護学科53年間の歴史ある学校で、トリマー、訓練士、愛玩動物看護師を目指しませんか専修学校/東京
-
専門学校岡山ビジネスカレッジメディカルトリマー学科一人ひとりに寄り添い実践教育で夢をカタチに!10学科を有する夢にホンキな総合学園専修学校/岡山
-
大阪ペピイ動物看護専門学校動物看護総合学科愛玩動物看護師をめざすならぺピイ!3年間で即戦力を身につけた愛玩動物看護師へ!専修学校/大阪
仕事をするときの心がけ
トリマーとして心がけておきたいことはなんでしょうか。先輩トリマーにも話を聞いたところ、仕事に対する心がけだけでなく、心構えの大切さについても教えてくれました。(取材協力/鈴木奈央子)
手早く仕上げることも大切
仕事中なによりも心がけなければならないのは、犬にケガをさせないことです。犬の急な動作にも対応できるよう、ハサミを持っているときは常に神経を集中して、注意を怠らないようにするのが大前提です。
それを踏まえたうえで、その犬の良さを最大限に引き出せるように、可愛く仕上がるように気を配ることももちろん大切。たとえ同じ犬種であっても一頭ずつに個性があり、毛のクセや毛質もそれぞれに違います。
また生き物なので、一頭の犬でも体調や年齢によってコンディションが変わることがあります。それぞれの犬の個性を良く見て、一番似合うスタイルに仕上げてあげることが求められます。
また、あるトリマーの先輩は、トリミングはできるだけ手早く仕上げるよう気を配っていると言います。同じ長さをカットするのであっても、例えば慎重に1センチずつ切っていくような具合だと時間が掛かりすぎてしまいます。トリミングは犬にとっては決して快適な時間ではないので、作業が長くなればなるほど犬の負担になります。ときにはためらわず思いっきりハサミを入れることも必要だそう。
「そういう意味では、思い切りのいい性格のほうがトリマーに向いているのかもしれません」
と話してくれました。
自分を信じて練習あるのみ!
トリマーは技術が勝負の仕事であり、技術は練習すればした分だけ上達するものです。ただしどんな練習も「壁」にぶつかることがあります。頑張って練習しているのになかなか上手くならない……と焦る時期がくるかも知れません。
また先に登場した先輩トリマーは、
「ほかの人と自分を比べて『あの人の方が上手い』と落ち込んだりすることもあった」
といいます。そんなときには
「そこであきらめないで、むしろうまい人のテクニックを参考にしてやる!というくらいの気持ちで、自分を信じることを心がけていました」
と話してくれました。
壁にぶつかったり人と比べて落ち込んだりしたときには、ただひたすら練習あるのみ!そんな精神的なタフさもトリマーには必要なようです。
トリマーが心がけたいのは、最良のスタイルを手早く仕上げること、そして何よりも安全であること。こういったことを心に留めておけばトリマーとしてより成長できるのではないでしょうか。
トリマーになるには?
トリマーの仕事について調べよう!
トリマーの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
トリマーの先輩・内定者に聞いてみよう
ペットビジネス学科(トリマーコース)
プロトリマーコース(現:ペット学科 トリマーコース)卒
ペットビジネス学科 ペットグルーミングコース(現・トリマーコース)
トリマーを育てる先生に聞いてみよう
ペットビジネス学科トリマーコース
犬の美容学科
動物福祉学科
トリマーを目指す学生に聞いてみよう
トリマー科トリマーコース
エコ・コミュニケーション科(2年)ペットトリマー&エステティシャン専攻 ※24年1月時点の学科専攻名
ペットビジネス学科 トリマーコース