全国のオススメの学校
-
福井工業大学デザイン学科時代のニーズに広く対応できる工科系総合大学。文理融合の学びで未来を創る私立大学/福井
-
専門学校 大阪デザイナー・アカデミーインテリアデザイン学科入学者の多くが初心者。ゼロから学んでプロを目指そう! ココから業界デビューしよう!!専修学校/大阪
-
文化学園大学造形学部ファッション・デザイン・建築・インテリア・観光を学び、未来の文化をつくる人へ私立大学/東京
-
福岡建設専門学校建築科夜間福岡で建設のプロになる!建設業界(土木・建築)への就職に強い学校専修学校/福岡
-
畿央大学人間環境デザイン学科全卒業生18年間就職決定率99.3%。健康と教育のスペシャリストを育成。私立大学/奈良
インテリアコーディネーターは、ある程度経験を積むことでなれる職業です。そこから先のキャリアパスにはさまざまな道があります。代表的なキャリアパスをみていきましょう。
インテリアデザイナーになる
インテリアコーディネーターとしてキャリアを重ねて、建築の分野など、もっと踏み込んだ提案ができるようになると、インテリアデザイナーになれます。
インテリアコーディネーターが扱っている範囲は、室内に家具をどのように配置して、どのような色のカーテンを使うかなどを考えることです。部屋などの空間にインテリア製品を組み合せていく仕事です。
それがインテリアデザイナーになると、壁をどこに設置するかといった空間づくりから提案できるようになります。コンセントの場所、給排水の設備など、建築にかかわる部分も考えながら、空間も含めたインテリアをトータルで作っていきます。
特に、インテリアデザイナーがインテリアコーディネーターと大きく違うのはお店づくりに最初からかかわることができることです。デザイナーになるとインテリアの分野でできることが、確実に広がります。
独立する道と、新たな分野に進む道も
インテリアデザイナーになると、そこから先のキャリアパスは多様になります。コーディネーターやデザイナーとして10年以上の経験を積むと、独立する人も多いです。
独立した場合は、とにかく自分のファンを作ることが重要になります。独立したときにおすすめなのは、新たな趣味をもつことです。自分の趣味から人間関係が広がり、結果的にお客さんを増やしていくことにつながるかもしれません。
また、コーディネーターやデザイナーとして扱っていた商品を作りたいと思い、商品のデザイナーや職人になる人もいます。コーディネーターは、インテリア製品だけでなく、企画書、見積書まで、仕事で扱う分野が広いので、企画を専門にする仕事に就くケースもあります。
デザイナーからさらに進んで、建築の専門家を目指す人もいます。建築事務所に所属して、建物からインテリアまで、トータルでプロデュースすることも可能になります。
新たにやりたいことがみつかっても、それまでやってきた仕事をベースにしてステップアップできるのが、インテリアコーディネーターやインテリアデザイナーの魅力といえます。
会社員として定年を迎えても、インテリアコーディネーターは一生続けることができる仕事です。キャリアパスも多様で、自分のファンを作っていくことで、お客さんも仕事も広がっていくでしょう。
インテリアコーディネーターになるには?
インテリアコーディネーターの仕事について調べよう!
インテリアコーディネーターの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
インテリアコーディネーターの先輩・内定者に聞いてみよう
建築インテリアデザイン科
建築学部・建築設計デザイン科/卒業後、2016年3月同学建築設計研究科卒
インテリアデザイン科 住宅設計専攻
インテリアコーディネーターを育てる先生に聞いてみよう
インテリアデザイン科
建築系(建築・木造・設備・室内・インテリア)
インテリアコーディネーターを目指す学生に聞いてみよう
デザイン学科
インテリアデザイン学科
インテリア科