全国のオススメの学校
-
近畿職業能力開発大学校住居環境科厚労省所管の恵まれた環境で「ものづくり」の未来を切り開く文部科学省以外の省庁所管の学校/大阪
-
サイ・テク・カレッジ美浜環境建築学科好奇心や興味を大切にしながら、環境や自然を大切にするエンジニアを目指してみよう。専修学校/沖縄
-
大分大学理工学部国立大学/大分
-
関西学院大学建築学部日本における「Top Global University」をめざす!私立大学/兵庫
-
宇都宮メディア・アーツ専門学校建築インテリアデザイン科業界で活躍するクリエイターが「生きた教育」を実践。インターンシップで即戦力に!専修学校/栃木
建築士として就職した1年目。就職する企業や事務所の規模などによって、まずは先輩について学ぶところもあれば、即戦力として最初から責任ある仕事を任されることもあるようです。
働いてみて初めて気づくこと、改めて感じる建築士の魅力など、ここでは建築士1年目ならではの発見を先輩の声と共に紹介します。
依頼主がいるということ
学生の頃と大きく違う点として、仕事には依頼主がいるということがあります。いくら自分の中で「いい案だ」と思っても、依頼主の賛同を得られなければ進められません。
「学生の時は自分が納得する案ができればOKだったので、一生懸命考えた案が依頼主の共感を得られず、考え直さないといけない時はとてもつらかったです。依頼主が何を求め、期待しているのかを考えるということは学生の時には持っていなかった視点なので、初めての経験でした。依頼主の話に耳を傾け、要望を吸い上げることの大切さに気付きました」
と話す先輩もいます。
依頼主が満足するものをつくれなければプロとは言えません。
依頼主の要望を汲み取り、期待に沿ったものを造るというのは仕事の難しさである一方、依頼主の期待以上のものを造り、「あなたに依頼して良かった」と言われた時の嬉しさはとても大きいでしょう。
各所との調整作業や交渉も大事な仕事
建築士は、依頼主をはじめ各メーカーの担当者、現場の職人など、多くの人と関わりながら建物を造りあげます。
スケジュールやコストの調整をしたり、工事現場では職人の意見を聞きながら指示を出したりするほか、完成までには交渉事も多くあります。それぞれの人の意見を取りまとめて指揮をとり、ベストな状態を目指して進めていくのが建築士の役割です。
設計後の工程は学生の頃にはなかなか経験することができないので、働いてから初めて体験する人が多いでしょう。
「あらゆる人との協力が不可欠な仕事だからこそ、人と話す機会が多い仕事です。働き始めて、建築士にはコミュニケーション力や統率力も大切だと感じました」
と先輩は言います。
建築が完成する感動はひとしお
「自分が設計した建物が形になるのを見るのは初めてのことなので、建物が完成した時は感動しました」
と先輩が話すように、手掛けた建物が出来上がった瞬間は建築士にとって感慨深いものがあります。
「特に就職して初めて携わった仕事は、うまくいかないことが多く、反省ばかりでした。でも、完成した建物を見て『次はもっと上手にできるようにがんばろう』と思うと同時に、建築士としてのやりがいを実感しました」
また、依頼主にとっても建物の完成は待ちに待った特別な瞬間です。時には涙を流して喜ぶ依頼主もいると言います。
建築は設計から完成まで1年以上かかるケースも多くあります。長い期間さまざまな苦労を乗り越えたからこそ味わえる達成感、そして依頼主の笑顔や感謝の言葉に初めて触れた時、改めて建築士の仕事に魅力を感じるでしょう。
建築士デビューした1年目は、初めてのことばかりです。設計の奥深さ、依頼主とのコミュニケーションの取り方、各メーカーとの調整など、学校で建築を勉強していたとしても分からないことが多く、一つ一つの仕事に時間がかかり体力的にも精神的にもとてもつらかったという先輩の声も聞かれます。
そのような苦労の中でも諦めることなく、「今までにないものを造りたい」という熱意を持って1年目の壁を乗り越えることで、建築士としてのワクワクする未来が拓けると言えるでしょう。
建築士になるには?
建築士の仕事について調べよう!
建築士の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
建築士の先輩・内定者に聞いてみよう
建築科・専科(現・建築専攻科)
人間生活学科 建築デザインコース(現・生活科学科 建築デザイン専攻)
建築インテリアデザイン学科
建築士を育てる先生に聞いてみよう
建築科二部(夜間)
建築クリエイター科
建築学科
建築士を目指す学生に聞いてみよう
建築・デザイン学科(夜間部)
建築学科 建築設計コース
工学部 建築・設備工学科
関連する仕事の1年目レポもチェックしよう
関連する記事
-
なりたい職業ランキング!3位看護師、2位医師、1位は?【高校生919人に調査】
キミは将来どんな職業に就きたいか考えたことはある? もしくは、もう決めている? 高校生1752人に「将来なりたい職業があるかどうか」を尋ねたところ、55%が「ある」と回答。 さらに「ある」と回答した919人に希望する職業を聞いたところ、「教師」(10%)、「医師・歯科医師・獣医」(10%)、 「看護 …
-
森を育てるための住宅とは!? 注目の若手に聞く、建築家の魅力
まずはこの模型写真にご注目! 一見、遊園地みたいだけど、なんだか分かる? 実はこれ、住宅の建築模型なんだ。 「森を観察しながら育てるための展望台付き住宅」というコンセプトで、ちょうどいま、実際に計画されているのだそう。 こんな独創的で夢のある家造りに取り組んでいるのは、建築家の中川エ …
-
建設の仕事をする女性が増えている!? 25歳の「けんせつ小町」に密着!
建設業って、どんなイメージ? 男性しか働いていない? 筋肉ムキムキじゃないとムリ? 実は今、建設業界で活躍する女性が増えていて、さらに国土交通省が建設現場で働く女性を5年以内に2倍に増やそうと、さまざまな取り組みをしている。 このサイトでも紹介した「おうちクラブ(http://shinga …