
全国のオススメの学校
-
WiZ国際情報工科自動車大学校(電気電子工学科)技術の進歩で、暮らしは変わる。最先端の技術をWiZで学びませんか?専修学校/福島
-
長崎総合科学大学(工学部)「ひとつ先の風景」を実現するための幅広い知識と技術を身に付けた人材へ私立大学/長崎
-
中京大学(工学部)挑戦する大学。10学部20学科の中部地区屈指の総合大学。多彩な学びのフィールド私立大学/愛知
-
福山大学(電気電子工学科)その一歩が未来につながる。学生の成長を応援する環境で学び、社会で活躍できる人材に私立大学/広島
-
浜松職業能力開発短期大学校(電気エネルギー制御科)次世代のものづくり技能者を育成!就職と応用課程(3~4年次)への進学をめざす!文部科学省以外の省庁所管の学校/静岡

電気技術者・研究者になるには

電気技術者・研究者を目指せる学校の学費(初年度納入金)

大学・短大
初年度納入金
14万
1000円
~ 192万
1400円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
専門学校
初年度納入金
49万
2000円
~ 141万円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
※
記載されている金額は、入学した年に支払う学費(初年度納入金)です。また、その学費(初年度納入金)情報はスタディサプリ進路に掲載されている学費(初年度納入金)を元にしております。卒業までの総額は各学校の公式ホームページをご覧ください。

電気技術者・研究者の仕事内容
電気技術者・研究者の就職先・活躍できる場所は?

- 家電メーカー
- 機械メーカー
- 研究所
- 小売店
- コンピュータメーカー
電気技術者・研究者の先輩・内定者に聞いてみよう

リニア中央新幹線開業にも貢献。鉄道の安全運航を支えていることにやりがいを感じます
芝浦工業大学
システム理工学部 電子情報システム学科(2026年4月、情報課程へ改組予定)
システム理工学部 電子情報システム学科(2026年4月、情報課程へ改組予定)

大手メーカーの内定を獲得!多くの人から感謝される存在になりたい
近畿職業能力開発大学校
電気エネルギー制御科卒
電気エネルギー制御科卒

普通科出身も問題ナシ!学校で知った制御技術の面白さを、いま現場で実践しています。
北陸職業能力開発大学校
専門課程 電気エネルギー制御科
専門課程 電気エネルギー制御科
電気技術者・研究者を育てる先生に聞いてみよう

日本の産業基盤を裏で支える電気工学技術者を育成する先生
東京電子専門学校
電気工学科
電気工学科

テレビからロボットまで、自分で作ってしまう先生
東京電子専門学校
電子技術科
電子技術科
電気技術者・研究者を目指す学生に聞いてみよう

基礎から実践まで。着実に成長できる学びを通して即戦力を目指します
福井工業大学
電気電子情報工学科
電気電子情報工学科

電大で積み重ねた経験を活かし、誰もが快適な鉄道車両をつくりたい
東京電機大学
工学部 電気電子工学科
工学部 電気電子工学科

お客様に感謝される家電修理エンジニアになりたい
日本電子専門学校
電子応用工学科
電子応用工学科