
全国のオススメの学校
-
立命館大学(理工学部)多文化協働のリーディング大学。既存の枠を超えて、新たな未来を創造する。私立大学/京都・滋賀・大阪
-
東海大学(コンピュータ応用工学科)学びの領域を広げ、より専門性の高い学びを追究し、新時代の社会を創造する場所へ!私立大学/神奈川・北海道・東京・静岡・熊本
-
京都先端科学大学(機械電気システム工学科)グローバル社会で活躍する人材を育てる5学部10学科の総合大学私立大学/京都
-
石川職業能力開発短期大学校(生産技術科)ものづくり企業への就職に強い!ポリテクカレッジ石川という選択!!文部科学省以外の省庁所管の学校/石川
-
職業能力開発総合大学校(機械工学専攻)国立の工学系省庁大学校文部科学省以外の省庁所管の学校/東京

自動車開発・設計になるには

自動車開発・設計を目指せる学校の学費(初年度納入金)

大学・短大
初年度納入金
39万円
~ 197万
1600円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
専門学校
初年度納入金
100万円
~ 148万円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
※
記載されている金額は、入学した年に支払う学費(初年度納入金)です。また、その学費(初年度納入金)情報はスタディサプリ進路に掲載されている学費(初年度納入金)を元にしております。卒業までの総額は各学校の公式ホームページをご覧ください。

自動車開発・設計の仕事内容
自動車開発・設計の就職先・活躍できる場所は?

- 自動車メーカー
自動車開発・設計の先輩・内定者に聞いてみよう

自分の技術が自動車開発の一翼を担う、喜びとやりがいを感じています
中日本自動車短期大学
モータースポーツエンジニアリング学科
モータースポーツエンジニアリング学科

生産ラインの設計はとても大変ですが、実際に立ち上がったときは感動します
愛知工科大学
工学部 機械システム工学科
工学部 機械システム工学科

クルマのデザイン設計のプロジェクトリーダーになって、海外拠点で活躍するのが夢!
トライデントデザイン専門学校
総合デザイン学科 CGデザインコース
総合デザイン学科 CGデザインコース
自動車開発・設計を育てる先生に聞いてみよう

マツダでRX-7やロードスターを創った先生
マツダ自動車整備専門学校 神戸(仮称)
自動車整備科
自動車整備科

誰からも好かれる自動車整備士を育てる先生先生
専門学校 日産横浜自動車大学校
一級自動車工学科
一級自動車工学科
自動車開発・設計を目指す学生に聞いてみよう

力学やCAD設計の知識を深めて、将来は自動車開発に携わりたい
湘南工科大学
工学部 機械工学科
工学部 機械工学科

実際の現場と同じ工作機械を使った『ものづくり実習』が面白い!
名古屋工学院専門学校
機械工学科
機械工学科

設計と解析の力を生かして安全性に優れた車を作りたい
東京電機大学
理工学部 機械工学系
理工学部 機械工学系