
全国のオススメの学校
-
滋賀職業能力開発短期大学校(電子情報技術科)11年連続就職率100%を実現!ものづくりの現場で即戦力として活躍できる実践技能者へ文部科学省以外の省庁所管の学校/滋賀
-
三重大学(工学部)国立大学/三重
-
名古屋国際工科専門職大学(工科学部)東海で唯一、AI・IoT・ロボット/ゲーム・CG…「情報系」の新大学。私立大学/愛知
-
大和大学(情報学部)JR大阪駅から9分、吹田駅すぐ!駅近ワンキャンパスの総合大学!私立大学/大阪
-
安田女子大学(情報科学科)未来を先駆ける女子総合大学私立大学/広島

情報工学研究者になるには

情報工学研究者を目指せる学校の学費(初年度納入金)

大学・短大
初年度納入金
14万
1000円
~ 182万
2000円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
専門学校
初年度納入金
90万円
~ 165万円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
※
記載されている金額は、入学した年に支払う学費(初年度納入金)です。また、その学費(初年度納入金)情報はスタディサプリ進路に掲載されている学費(初年度納入金)を元にしております。卒業までの総額は各学校の公式ホームページをご覧ください。

情報工学研究者の仕事内容
情報工学研究者の就職先・活躍できる場所は?

- 研究所
- 大学
情報工学研究者の先輩・内定者に聞いてみよう

AI技術で人間のメカニズムを解明する!実用化の可能性を秘めた研究を行えるのが魅力
日本工学院八王子専門学校
AIシステム科(2年制)卒
AIシステム科(2年制)卒
情報工学研究者を育てる先生に聞いてみよう

地域社会に根差した「共創学」を拓こうとしている先生
Co-Innovation University(仮称)
共創学部
共創学部

高いセキュリティを開発し、技術者とユーザーを助ける先生
東邦大学
理学部情報科学科
理学部情報科学科

AIを使いこなし、唯一無二の人材へと育て上げる先生
日本工学院八王子専門学校
AIシステム科(2年制)
AIシステム科(2年制)
情報工学研究者を目指す学生に聞いてみよう

1年で幅広く学び、2年からは専門分野へ。“学びたい”が見つかる!
公立千歳科学技術大学
理工学部電子光工学科
理工学部電子光工学科

ロボティクス技術を駆使し、人が快適・便利に暮らせる社会づくりに貢献したい!
日本工業大学
先進工学部 ロボティクス学科
先進工学部 ロボティクス学科

幅広い分野の知識を得てから興味に応じて専門性を深められます
東京電機大学
工学部 情報通信工学科
工学部 情報通信工学科
関連する記事
-
研究に関わる仕事7選!理工系から社会学系まで人気・注目の分野を紹介
私たちの社会やテクノロジーの進化を根本で支えているのが各分野の研究職。 「わからないことを解き明かしたい!」「物事を突き詰めて考えるのが好き!」という人にはぴったりの仕事だ。 どんな種類の研究職があるのか、各分野の研究職はどのような職場で活躍しているのか、まとめて解説しよう。 研究に関わる仕事とは? …
-
【理学・工学部、農学・水産学・畜産学部】小論文の頻出テーマと対策をスタサプ講師が解説!
小論文の対策と言っても何から始めたら良いものかと悩んでいる人も多いのでは? 学部ごとの出題ポイントを抑えることで、身につけておきたい知識を効率的に得ることができるというもの。 今回は、理学・工学、農・水産・畜産学部の小論文出題ポイントをチェック。 傾向と対策を理解して、今からスタートしよう。 スタデ …