全国のオススメの学校
-
横浜情報ITクリエイター専門学校AIシステム・データサイエンスコース横浜に情報処理・クリエイターの専門校が開校予定!これからの時代に必要な人材を育成専修学校/神奈川
-
明治大学総合数理学部“「個」を強くする大学”の理念を掲げ、社会の発展に大きく貢献する人材を輩出私立大学/東京・神奈川
-
北海道情報専門学校ITシステム科ICT・GAMEを学ぶなら、多数の実績を残している北海道情報専門学校!専修学校/北海道
-
長野情報ITクリエイター専門学校AIシステム・データサイエンスコース長野に情報IT・クリエイターの専門校が誕生!これからの時代に必要な人材を育成!専修学校/長野
-
ZEN大学知能情報社会学部時代が変わる。 学びも変わる私立大学/東京
資格取得が必須ではないインフラエンジニアですが、ITの専門的な知識や技術を習得したり、IT関連の資格を取得したりすることで、就職につながりやすくなるといえます。独学でも勉強できる分野ではありますが、IT分野に精通した教員や設備がそろっている大学・専門学校で学ぶことで、正確な知識や技術に触れられることに加え、習得のスピードが上がります。
大学と専門学校では学ぶ内容が若干異なる
一般的に、大学は情報処理の理論などの知識、専門学校ではプログラミングなどの実務的な技術を中心に学ぶことが多いです。「ITインフラ以外の開発にも携わってみたい」「将来的にはITに関する幅広い知識を生かし、プロジェクトマネージャーなどのポジションに就きたい」という場合は大学、「即戦力として働けるスキルを身につけて、早く社会に出たい」「将来的にも専門的な技術を生かし、長くインフラエンジニアとして活躍したい」という場合は専門学校で学ぶと、思い描く将来に近づきやすくなるでしょう。
大学の工学部・情報学部で学ぶ
大学に進学する場合は、工学部や理工学部、情報学部といった情報系学科を選択することで、インフラエンジニアに必要なハードウェア、ソフトウェアに関する知識を身につけることができるでしょう。コンピュータが動く原理やネットワークの理論など、ITの基礎となる知識を身につける授業に重きを置いている大学が多いといえます。なかには、プログラミングやサーバー系の技術などを、実践的に学ぶ授業を実施している大学もあります。
IT系・情報処理系の専門学校で学ぶ
IT関連の専門学校のほとんどは2年制で、知識よりも実務的な技術を中心に学ぶところが多いといえます。プログラミングやシステムの開発、サーバーやネットワークの設計など、ビジネスの現場でそのまま生かせるスキルを高めていくことができるでしょう。基本情報技術者試験やネットワークスペシャリスト試験といった国家資格の取得を推奨している学校もあります。
在学中や就職後にプログラミングスクールで学ぶ道も
「大学でITの知識を得ながら、技術も身につけたい」「大学進学時は文系の学科を選んだものの、インフラエンジニアに興味が湧いてきた」という場合は、大学の授業とは別にプログラミングスクールに通う、IT関連のセミナーを受けるといった方法でもスキルを高められます。IT系の会社でアルバイトをしたり、インターンシップに参加したりすることで、技術を身につけることもできるでしょう。インフラエンジニアのなかには、業務に必要な知識や技術を得るため、働き始めてから社会人向けのセミナーに参加する人もいます。
インフラエンジニアになるには?
インフラエンジニアの仕事について調べよう!
インフラエンジニアの先輩・内定者に聞いてみよう
ITエンジニア科 ゲームプログラムコース 3年制課程