全国のオススメの学校
-
足利デザイン・ビューティ専門学校ファッションデザイン科社会・学科とのコラボが教育の軸。学びもイベントも全力で過ごす足デの2年間専修学校/栃木
-
今泉服飾専門学校プロフェッショナル科極めれば誰にも真似できない強みになる。「個性」を磨いて自己表現ができるプロになる専修学校/福島
-
渋谷ファッション&アート専門学校ファッション総合科渋谷ファッション&アート専門学校は2025年4月に「建築クリエイター科」を新設します専修学校/東京
-
松山デザイナー専門学校ファッションビジネス学科(2年制)伝統と革新を融合し、次世代を担うクリエイターを育成専修学校/愛媛
-
仙台ウェディング&ブライダル専門学校ブライダルヘアメイク&ドレス科ウェディングで最高の瞬間をプロデュース!入学してから選べる2学科5コース選択制!専修学校/宮城
ファッションコーディネーターはさまざまなところで活躍する職種であり、仕事の幅が広いことも特徴です。必要な試験や資格は特にありませんが、ファッションコーディネーターにつながる主な資格は「カラーコーディネーター検定試験(R)」や「ファッションビジネス能力検定」「色彩検定」があるほか、「ファッション販売能力検定」などもあります。
カラーコーディネーター検定試験(R)
東京商工会議所検定センターが認定する試験。どの級からでも受験可能で、併願受験も可能。
主な受験資格:誰でも可。学歴、年齢、性別、国籍による制限なし。
試験内容:
・1級:色に関する知識と応用力が問われる。「ファッション色彩」「商品色彩」「環境色彩」の3つの分野のうち一つを選択。マークシート方式および論述問題。制限時間は2時間30分。100点満点のうち70点以上で合格。
・2級:色に関する基本的な知識が問われ、3級より実践的な問題。マークシート方式。制限時間は2時間。100点満点のうち70点以上で合格。
・3級:色に関する基本的な知識が問われる。マークシート方式。制限時間は2時間。100点満点のうち70点以上で合格。
合格率:1級⇒25.3%、2級⇒44.5%、3級⇒60.2%
ファッションビジネス能力検定
一般社団法人 日本ファッション教育振興協会が認定する民間の資格。
主な受験資格:なし。
試験内容:
・1級:筆記試験 記述式および選択式。「マーケティング戦略」「マーチャンダイジング戦略」「流通戦略」「マネジメント知識」「ファッションビジネス知識」の5科目で、制限時間はそれぞれ60分。各科目60%の得点を目安に合格し、5科目の合格で1級合格。
・2級と3級:マークシート方式。「ファッションビジネス知識」「ファッション造形知識」の2科目で、制限時間は2時間50分。「ファッションビジネス知識」は60%、「ファッション造形知識」は70%の得点を目安に合格。
合格率:1級⇒約20%、2級⇒約50%、3級⇒約70%
色彩検定
公益社団法人 色彩検定協会が主催する検定試験。
主な受験資格:なし
試験内容:
・1級:1次試験はマークシート方式(一部記述式)、2次試験は記述式(一部実技)。制限時間はそれぞれ90分ずつ。プロフェッショナル向け。
・2級:マークシート方式(一部記述式)。制限時間は80分。実務に応用したい人向け。
・3級:マークシート方式。制限時間は70分。初めて色を学ぶ人向け。
・UC級:マークシート方式(一部記述式)。制限時間は60分。誰もが見やすい色のユニバーサルデザイン。(2018年12月新設)
合格率::1級⇒35.6%、2級⇒64.9%、3級⇒73.6%(いずれも2017年度)。
都外川 八恵
スタイリング&カラーコンサルタント。COCOLOR代表。 企業向けカラーコンサルや研修はもちろんのこと、「十人十色」の個性を見極め「なりたい」を目指すスタイリングが得意。似合う色だけではなく、似合う質感・柄・形で、ロジカルなメソッドを確立。著書9冊、各種メディアからも取材実績多数。
ファッションコーディネーターになるには?
ファッションコーディネーターの仕事について調べよう!
ファッションコーディネーターの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
ファッションコーディネーターの先輩・内定者に聞いてみよう

服飾学部服飾学科モードクリエーションコース


ブライダル科

ブライダルプロデュース科 ブライダルヘアメイク&ドレスコース
ファッションコーディネーターを目指す学生に聞いてみよう

服飾学部 服飾表現学科

ファッションクリエイション学科

国際ファッション学部ファッションビジネス学科
関連する記事
-
文化祭の装飾はこれで決まり!100均中心で映える?真似しやすい飾り付けアイデア31
文化祭の装飾とは、教室はもちろん、廊下や階段、校門や校庭などを、テーマに合わせて飾り付けすること。 今年は、ほかのクラスやチームと差をつけてすてきに仕上げたい! そんなキミのために、すぐに真似できて、写真映えもかなっちゃう、飾り付けアイデアをたくさん紹介していくよ。 スタイリストさんにも、かわいくで …
-
【保存版】文化祭のポスター20選!プロ顔負け!かっこいいデザインがすごい!
文化祭をアピールするのに欠かせないのは、文化祭のポスター。 各校・クラスごとのカラーが出るポスターは、みんなのこだわりがたくさん詰まった力作そろい。 今回は、文化祭で実際に作成したポスターを大調査。 シンプルなものからフォトジェニックなものまで、プロ顔負けのデザインがずらり。 みんなの渾身の一作!ぜ …
-
文化祭の髪型はこれでキマリ!かわいい&映える簡単ヘアアレンジ28選
一生の思い出に残る、年に一度の文化祭。 せっかくならかわいい髪型で楽しんじゃお! 写真や動画もたくさん残したいから、SNS映えだって譲れないポイント。 今回は、高校生に文化祭で実際にやった髪型を大調査! 髪型のこだわり&アレンジ方法や映えポイントなど、かわいくてすぐに真似したくなる髪型をずらりと紹介 …
-
靴紐の結び方15選!簡単おしゃれな結び方アレンジ
学校でもプライベートでもスポーツでも、スニーカーを愛用している人は多いはず。 いつものスニーカーで気分を変えたり、友達とちょっと差をつけたりしたいときは、靴紐の結び方を工夫してみよう。 今回はABCマート販売スタッフで、社内の結び方コンテストで受賞経験がある平山香月さんに、靴紐の結び方や、スニーカー …