全国のオススメの学校
-
筑紫女学園大学文学部筑女だから出来る徹底した学生サポート体制。就職に強い福岡の女子大。私立大学/福岡
-
共立女子大学国際学部「リーダーシップの共立」都心のキャンパス、手厚いサポートのもとで学ぶ私立大学/東京
-
崇城大学芸術学部一人ひとりの心に火をつける!「専門力」「英語力」「発想力」を伸ばす未来人になる!私立大学/熊本
-
北海道教育大学教育学部岩見沢校国立大学/北海道
-
国際基督教大学教養学部日本初の4年制リベラルアーツ・カレッジ。真のグローバル人材を育てるICUの学び私立大学/東京
学芸員の基本は専門分野の研究を行うことですが、博物館の規模によっては、学芸員一人でさまざまな業務を行う必要があります。常に新しい情報を得ようとすること、人と積極的にかかわること、事務的な作業をこなせることなど、学芸員に求められるスキルは多岐にわたります。いずれにしても学芸員という仕事への熱意をもち続けることがすべての基本となります。事務的作業をこなす必要が出てくる場合もありますが、博物館の質は学芸員の力量によって左右されるといっても過言ではありません。
「この道を極めたい」という強い思い
学芸員として働くことができるのは、ひと握りの選ばれた人たちといえるでしょう。しかし、就職が難しいとあきらめるのではなく、自分の関心のある分野の研究を続け、学芸員になるという強い意志をもち続けることが必要です。また、学芸員になってからも、休日にほかの博物館に行って展示方法を確認したり、研究会に参加したり、知識を深めるために常に勉強する姿勢が求められます。
さまざまな仕事に対応できる応用力
大規模の博物館では学芸員が複数いるので作業を分担する場合もありますが、小規模の博物館では学芸員一人でさまざまな業務をこなさなくてはなりません。例えば、期間が限定される企画展示を開催するにしても、展示の計画から、チラシ・ポスターの作成、図録の編集、展示の説明パネルやキャプションの作成、講演会の運営、展示にかかわる事務作業などをまかされることになります。さらに、外部スタッフなどといった、多くの人たちがかかわるため、スムーズに進められるよう、ていねいなコミュニケーションがとれることも大切です。
情報発信力
博物館は教育機関という大きな役割があり、そこで働く学芸員は、研究の成果を多くの人たちにどのようにわかりやすく伝えるかを常に考えていかなくてはなりません。さらに、来館者から質問を受けたときには、質問に対して返答するだけでなく、新たな発想を引き出すような受け答えも必要となってきます。
学芸員になるには?
学芸員の仕事について調べよう!
学芸員の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
学芸員の先輩・内定者に聞いてみよう
文学部 歴史学科
文学部 国史学科
学芸員を育てる先生に聞いてみよう
美術学部美術学科総合造形専攻
文学部
文学部
学芸員を目指す学生に聞いてみよう
文学部 文化財学科
文学部 歴史文化学科
文学部人文学科歴史文化専攻