• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 音楽・音響・イベント
  • イベントプランナー
  • なるには
イベントプランナーになるには

イベントプランナーになるには

全国のオススメの学校

イベントプランナーは、特別な資格・免許が必要になる職種ではありません。
多くのイベントプランナーは、イベント・プロモーション部門のある会社やイベント企画・制作会社に所属して働いていますので、それらの会社の採用試験を受けて入社をすることが一番の近道といえます。
いずれも職種別採用をしている場合がほとんどですので、「イベントプランナー」という募集があるかどうかをチェックしてみましょう。
なお、会社によって4年制大学卒を学歴条件にしているケースと、短大卒・専門学校卒・高専卒など門戸を広げているケースがあるのも注意しておきたいポイントです。

イベント・プロモーション部門のある会社に就職する

イベントプランナーが働いているのは、イベント・プロモーション部門のある会社が中心です。
イベント企画・制作会社と名乗る会社もありますが、いずれにしても「イベントの企画・制作」を事業内容に据えている会社であれば、イベントプランナーの需要があると考えていいでしょう。
これらの会社は職種別採用をおこなっていることがほとんどで、「イベントプランナー職」「イベントプロデュース職」などの採用試験に合格することが、イベントプランナーになる一般的なルートです。

イベント現場を知る

イベントプランナーは、イベント現場で実際に働くなかで、必要な知識や技術を学んでいくタイプの職種です。
もちろんそれらを身につけるのは就職をしてからでも遅くはありませんが、自身の適性をある程度判断するためにも、学生のうちからイベント現場を知っておくことは大切です。例えば、イベント・プロモーション業界への就職を目指す学生を対象にしたプランナー養成講座を活用したり、インターンやイベント現場でのアルバイトに応募したり、大学祭や学園祭の実行委員会のメンバーとしてイベントを企画・実施したり…。
ただ参加者としてイベントに触れるのではなく、企画・運営側に回ることで初めて見えてくる景色・想いもたくさんありますので、ぜひこのような経験を積んでおくといいでしょう。

関連する記事

イベントプランナーを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT