全国のオススメの学校
-
足利デザイン・ビューティ専門学校ブライダル・ウェディング科社会・学科とのコラボが教育の軸。学びもイベントも全力で過ごす足デの2年間専修学校/栃木
-
大阪ホテル鉄道&ブライダルビューティー専門学校ブライダル系コース業界と密接に連携した実践的カリキュラムでブライダル・鉄道・ホテル・トラベル業界へ専修学校/大阪
-
國學院大學文学部「知の創造。日本をみつめ、未来をひらく」私立大学/東京・神奈川
-
福岡ホテル・ウェディング&製菓調理専門学校ホテル&ウェディングコース最高のホスピタリティとおもてなしを学ぶ【食系・接客系のお仕事】【3-4年制】専修学校/福岡
-
広島ビューティー&ブライダル専門学校ブライダルプロデュース科「ありがとう」と言われる美容・ブライダルのプロになる。少人数・クラス担任制!専修学校/広島
ウエディングプランナーとは、新郎新婦の希望に合わせて結婚式をトータルプロデュースする仕事です。従来、ウエディングプランナーの多くは結婚式場やホテルに勤務し、そこでの結婚式をつくり上げることが一般的でした。
しかし、結婚式の個性化が進む今、結婚式を挙げる場所にしばられない、プログラムにしばられない、しきたりにしばられない、「世界で一つだけの結婚式」をつくるプロデュース会社も出てきています。結婚式のコンセプトを描くところから始めて、ゼロから新しいもの・ほかにないものを生み出す仕事。
ウエディングプランナーは、今や、イベントプランナー化しているとも言えます。
1組の結婚式だけではなく、日本を動かすようなイベントをつくるイベントプランナーに。ウエディングプランナーの仕事を通してプランニング力を磨くことで、そんなキャリアパスを描くこともできるでしょう。
新郎新婦の個性を引き出す結婚式をゼロからつくり上げる
ブライダル業界で注目を集めるとある会社は、「人生が変わるほどの結婚式」を掲げ、これまでにない結婚式を次々と生み出しています。その会社が手がける結婚式には2つの大きな特長があります。
1つめは自社会場をもっておらず、結婚式を挙げる場所から一緒に考えられるところ。
2つめは、ウエディングの一日を共につくり上げるカメラマンやヘアメイク、シェフ(ケータリング)などのクリエイターを自由に選べるところです。会場に合わせて結婚式をつくるのではなく、シェフが得意な料理を出すのではなく、新郎新婦の個性を引き出す結婚式をゼロからカタチにしていきます。
ここまでくると、ウエディングプランナーは単にウエディングをカタチにするだけにとどまりません。皆で描いたゴールに向かって、それをかなえるための場所・時間・空間のすべてをつくり上げるイベントプランナー的な役割を担っているといえます。
さまざまなジャンルのイベントを企画するイベントプランナーへのキャリアパスも
ウエディングプランナーはウエディングという一つのイベントをつくり上げることが仕事ですが、プランニング力・企画力を磨いた先には、もっとさまざまなジャンルのイベントを手がけるイベントプランナーへの道も開かれています。
最近人気があるイベントに、音楽フェスやグルメ博などが挙げられますが、これらの企画・運営でもイベントプランナーが活躍しています。
イベントプランナーは自分がやりたいイベントを自由に企画するのではなく、あくまでクライアント(依頼者)の要望に沿い、“目的を達成するために”イベントを企画しますが、それは新郎新婦の想いを汲んだ時間をつくる結婚式の企画と根本は同じです。
一組のカップルの幸せをつくるウエディングプランナーから、ニュースにも取り上げられるほどの話題性があるイベントを手がけるイベントプランナーに。
給料面でも、イベントプランナーのほうがウエディングプランナーよりも高い傾向にありますので、キャリアパスの一つとしてそんな道もあるでしょう。
ウエディングプランナーも、イベントプランナーも、その仕事で求められるのは「プランニング力」「企画力」です。
それらの力は簡単に身につくものではありませんが、在学中から、音楽フェスやグルメ博、モデルや芸能人を集めたファッションイベントやマラソンなどのスポーツイベントなど、「プランニング力」「企画力」がカタチになった実際のイベントに参加することで学べることは大いにあります。
イベントで体験したことは将来、ウエディングプランナーとして働き始めたときに「テーマウエディング」などの企画に生かせることもあるでしょう。
ウェディングプランナーになるには?
ウェディングプランナーの仕事について調べよう!
ウェディングプランナーの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
ウェディングプランナーの先輩・内定者に聞いてみよう

ウェディングプランナー科

ブライダルビジネス科ウェディングプランナーコース 卒

国際観光・ホテル・ブライダル科(2年制) 卒
ウェディングプランナーを育てる先生に聞いてみよう

ブライダル学科

ブライダルワールド

ウェディングプランナー科(3年制)
ウェディングプランナーを目指す学生に聞いてみよう

ブライダルワールド

ウェディングプランナー科

ブライダル学科 ウェディングプランナー専攻
関連する記事
-
高校生25人が東京・青山の結婚式場でオリジナルウエディングを企画!
ハピネスを企画しよう。 人気の職業「ウエディングプランナー」の仕事を体験したい! そんな夢をかなえてくれるイベント「ハピネスを企画しよう。」が東京・青山で開かれた。 主催したのは桜美林大学。 同大学には観光・ホスピタリティ・エンターテイメントビジネスを学べるビジネスマネジメント学群があり …
-
専門学校の時間割は?授業の特徴・スケジュール例を分野別に見てみよう!
専門学校は朝何時から? 何時に終わるの? 授業に実習に課題に、何となく忙しいイメージがある専門学校。 実際のところはどうなんだろう? 朝何時から始まって、何時に終わるのか、1日の授業時間数や、時間割… ここでは、専門学校の時間割・1日のスケジュールを分野別に詳しく紹介しよう。 …