全国のオススメの学校
-
専門学校デジタルアーツ仙台イラスト・マンガアニメ科IT分野からゲーム・エンタメ・デザイン分野まで。プロデビュー・業界就職への近道!専修学校/宮城
-
代々木アニメーション学院 福岡校アニメーター科創立46年&卒業生12万人! 歴史と実績を持つ代アニでエンタメ業界を目指そう!!その他教育機関/福岡
-
大阪国際工科専門職大学CGアニメーションコース関西で唯一、AI・IoT・ロボット/ゲーム・CG…「情報系」の新大学。私立大学/大阪
-
KADOKAWA マンガアカデミー 大学部 東京校マンガ学部【2024年4月開校】マンガ・イラストの専門スキル&大学卒業の学位をダブルで取得!その他教育機関/東京
-
日本コンピュータ専門学校アニメコースVRゲーム、Webデザイン・システム、アプリ、AI・IoT、気象等のスーパーエンジニアに!専修学校/大阪
アニメ関連会社に就職する際に受ける入社試験は別にして、アニメーターになるために必須の試験や、アニメーターとして働く際に必要な資格などはありません。実力が認められれば、学歴や経歴などに関係なくアニメーターになれます。
今はまだ鉛筆による手描きが主流ですが、タブレットを使ったデジタル作画も年々増えているので、CGクリエイター検定の資格を取得しておくとよいでしょう。
また、「色」について理論的・体系的な知識を得ることができる色彩検定の受験も、絵を描くアニメーターにとって有効でしょう。
CGクリエイター検定
今後、デジタル作画が広まっていくと、デジタルツール活用の知識と技術は大いに役立つでしょう。
CGクリエイター検定は2次元(2D)CGの基礎から3次元(3D)CG制作の理論や手法などに関する知識を測るもので、公益財団法人CG-ARTS協会が主催・認定しています。ベーシックとエキスパートの2種類があり、それぞれ前期・後期の年に2回、試験が行われます。
CGだけではなく、カメラによる映像作品撮影、編集の理論、アニメーション理論なども取り上げられているので、アニメーター志望者にも役立つ知識を得ることができます。
色彩検定®
公益社団法人色彩検定協会が認定する資格で、1~3級まであります。1級が最上位資格です。一般的に色彩選びなどは個人の感覚や感性によるものだと思われがちですが、理論に裏付けされた色彩の実践的な活用能力を認定する資格です。
2015年度の合格率は1級31.88%、2級66.17%、3級75.43%となっています。
アニメーターになるには?
アニメーターの仕事について調べよう!
アニメーターの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
アニメーターの先輩・内定者に聞いてみよう
アニメーション学科
アニメーション・CG科
アニメーション学科
アニメーターを育てる先生に聞いてみよう
デジタルアニメ学科
デジタルアニメーション科
アニメ分野アニメーション研究科(3年)
アニメーターを目指す学生に聞いてみよう
アニメーション学科アニメーターコース
アニメーション・CG科
デジタルアニメ学科