• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 広告・新聞・雑誌・本
  • ジャーナリスト
  • 気になる?年収・給料・収入
ジャーナリストの気になる?年収・給料・収入

ジャーナリストの気になる?年収・給料・収入

全国のオススメの学校

ジャーナリストは、新聞記者や放送記者ら会社に属して所定の給料を得ている人と、フリーランスで個別に報酬を得る人など、その収入は所属する会社や個人の能力、知名度などによってかなり変わってきます。厚生労働省による平成27年(2015年)の「賃金構造基本統計調査」によると、記者の場合は平均年齢38.8歳、平均勤続年数13.8年で、月収は53万4000円となっており、さらに賞与などを加えた年収は1834万5000円となっています。

大手新聞社・放送局の初任給と給与

五大全国紙の新卒採用の募集要項を見ると、初任給は23~27万円となっています。そのほか賞与が年2~4回支払われるほか、時間外手当、家賃補助などの各種手当なども支給されます。厚生労働省が平成27年(2015年)に行った「賃金構造基本統計調査」によると、記者は平均年齢38.8歳、平均勤続年数13.8年で、月収は53万4000円となっています。さらに賞与を加えると年に1834万5000円も支給され、かなり高い収入を得ることができるとされています。また、キー局などの大手放送局も待遇は似ており、初任給は25万円前後で、役職がつけば年収は1000万円以上になるでしょう。大手新聞社や放送局と比べると、複数の都府県にまたがって発行されるブロック紙や地方新聞・地方放送局では収入に差があります。ブロック紙・地方新聞の新卒採用の実績を見ると、初任給は20~23万円程度で、ほとんどの地方放送局の初任給も、地方新聞と同様のようです。

フリーライターの場合

新聞社や雑誌社などの依頼で取材をし、原稿を書くフリーライターの収入は、メディアとの個別契約による原稿料が主となります。原稿料1枚(400字)の相場が1000~5000円、個々人の仕事量にもよりますが、年収は200~500万円がボリュームゾーンになっているようです。

フリージャーナリストの場合

名前が知られたフリージャ―ナリストになれば、年収は1000万円を超えるといいますが、こうした人は一握りに過ぎないようです。経験を積んで第三者から認められたフリージャーナリストも、収入の多くは原稿料で、その相場は原稿1枚(400字)2000~10000円といいます。さらに本を出版すれば印税(本の定価の10%が相場)も収入になります。ただし、ベストセラーや話題の本にならなければ、印税も多くは見込めないでしょう。
なお、ジャーナリストは原稿を書くために取材や調査をすることが多く、それには経費(交通費、書籍購入費など)がかかりますが、これらは自己負担となることも多く、原稿料収入として最終的に手元に残る額は、事前の原稿料よりも少なくなるといいます。
原稿料以外の収入としては、講演料や顧問契約料、出演料などがあります。原稿料収入を補うこうした収入もジャーナリストには欠かせないものになっているといいます。
・講演料:多くのジャーナリストは、自身の専門とする分野に関して、さまざまな会社や団体から依頼を受け、講演を行っています。講演料はその対価で、金額は、講演会を主催する会社や団体、また、ジャーナリストの知名度によっても千差万別。1講演1時間5万~50万円ほどの開きがあるといいます。
・顧問契約料:特定の報道機関や放送局、出版社などと顧問としての契約をして、毎月定額の報酬をもらいます。仕事は、大きなニュースが発生した場合、即座に解説、コメントを提供するのが主なものだといいます。
・出演料:コメンテーターとしてテレビなどに出演するときの報酬です。こちらも個人差はありますが、いわゆるタレント枠として高額なギャラを取る芸能人とは違い、文化人枠(本業が別にある専門家)という比較的安価な報酬での出演となる場合もあり、必ずしも収入的に有利となるものではないといいます。新聞紙面上で行われる座談会や対談などへの参加も同様です。

非営利ニュースネット

ジャーナリスト個人や団体が運営する非営利ニュースネット(インターネット放送やメールマガジン)の場合、その収入は、放送・掲載内容や趣旨に賛同した個人からの会員費(例:一般会員は月1000円、サポート会員は月一口3000円で何口でも)や視聴者や読者から寄せられるカンパ(金額自由で1000円~)が主だといいます。ただし現在のところ、ほとんど赤字経営というのが実態だといいます。ジャーナリストの持ち出しということも多く、赤字解消には会員の増加など、いかに裾野を広げるかという課題に直面しています。

関連する仕事の年収・給料・収入もチェックしよう

ジャーナリストを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT