
全国のオススメの学校
-
大阪コンピュータ専門学校(CG・ゲーム科(昼間部2年制))エヌビディアA6000 2基搭載で2800万ポリゴン/秒のBOXXワークステーション(WS)完備。専修学校/大阪
-
多摩大学(経営情報学科)少人数×アクティブ・ラーニングで経営/情報/国際/教養/地域/観光を学び、時代を拓く私立大学/東京・神奈川
-
穴吹デザイン専門学校(グラフィックデザイン学科)デザイン一筋33年、卒業生約4000名。広島から世界で通用するデザイナーをめざす。専修学校/広島
-
日本コンピュータ専門学校(グラフィック・Webデザインコース)VRゲーム、Webデザイン・システム、ビジネス、AI・IoT、気象のスーパーエンジニアに!専修学校/大阪
-
YIC情報ビジネス専門学校(メディアデザイン科)企業と連携して設定されたカリキュラムだからこそ、業界で活躍できる力が身につく!専修学校/山口

DTPオペレーターになるには

DTPオペレーターを目指せる学校の学費(初年度納入金)

大学・短大
初年度納入金
119万
3000円
~ 165万円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
専門学校
初年度納入金
48万円
~ 170万
3000円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
※
記載されている金額は、入学した年に支払う学費(初年度納入金)です。また、その学費(初年度納入金)情報はスタディサプリ進路に掲載されている学費(初年度納入金)を元にしております。卒業までの総額は各学校の公式ホームページをご覧ください。

DTPオペレーターの仕事内容
DTPオペレーターの就職先・活躍できる場所は?

- 広告代理店
- 出版関連制作プロダクション
- 出版社
- 新聞社
DTPオペレーターの先輩・内定者に聞いてみよう

DTPの知識で、イラストレーターや作家として活動する友人の役に立てることが嬉しい
専門学校 福岡デザイナー・アカデミー
イラストレーション学科
イラストレーション学科

山脇で築いたデザイン力のベースに実務経験を積み重ね、デザイナーとしての活躍を目指す!
山脇美術専門学校
ビジュアルデザイン科卒
ビジュアルデザイン科卒

クライアントからの感謝の言葉、店舗を利用するお客様の笑顔。私がこの仕事を頑張る理由です!
山脇美術専門学校
スペースデザイン科卒
スペースデザイン科卒
DTPオペレーターを育てる先生に聞いてみよう

Webデザインの可能性を基礎から教えてくれる先生
東京情報クリエイター工学院専門学校
Web・グラフィックデザインコース
Web・グラフィックデザインコース

ユーザーの心理まで想像する「優しさ」を教える先生
東京電子専門学校
ウェブ・メディア科
ウェブ・メディア科
DTPオペレーターを目指す学生に聞いてみよう

撮影に大切なのは自分の目線や考えを追求すること!
東京綜合写真専門学校
写真芸術第1学科
写真芸術第1学科

知識・技術だけでなく人間的にも成長し、希望の内定を実現!
大阪情報コンピュータ専門学校
グラフィックデザインコース(2年制)
グラフィックデザインコース(2年制)

イラストレーターとして自立し、人の感情を動かすイラストを描きたい
金沢情報ITクリエイター専門学校
デザイン学科 イラストレーションコース
デザイン学科 イラストレーションコース

全国のオススメの学校
-
びわこ学院大学短期大学部(キャリアデザインコース)幼稚園・保育所・福祉施設・公務員・一般企業で即戦力として活躍しよう!私立短期大学/滋賀
-
アルスコンピュータ専門学校(情報システム科)少人数制で一人ひとりを徹底サポート!実社会で活躍できるスペシャリストを育成します専修学校/埼玉
-
山口芸術短期大学(芸術表現学科)就職に強い芸短!保育・デザイン・ビジネス・音楽のプロへ私立短期大学/山口
-
長野平青学園(ICTシステム・デザイン科)「一人ひとりを大切に」地元就職に強い専門学校。少人数授業で専門技術を磨きます専修学校/長野
-
専門学校千葉デザイナー学院(グラフィックデザインコース)千葉唯一のデザイン単科専門学校専修学校/千葉

DTP検定の就職先
職種別にコースが分かれているので、総合すると、活躍の場は非常に幅広い。受講者の40%余りが、DTP技術者が最も力を発揮する場所とされている印刷・デザイン関連の職に就いているが、商社・サービス業、マスコミ、メーカー勤務者など、残り約6割は、さまざまな現場で活躍しているビジネスパーソンと、学生やフリーランスなどが占める。これはコースが目的別に分かれているためで、目的に応じた技術を身につければ、エキスパートとして需要に応えられる。

DTP検定をとるには

DTP検定の受験資格
制限なし。
DTP検定の合格率・難易度
合格率
59%(ディレクション)、78%(ビジネス)
2023年度
資格団体
(株)ボーンデジタル
電話:03-5215-8665
URL:https://dtpkentei.jp/

全国のオススメの学校
-
総合学園ヒューマンアカデミー東京校(デザインカレッジ)デザイン・美容・スポーツ・保育。16の専攻から「なりたい自分が見つかる専門校」その他教育機関/東京
-
専門学校 名古屋デザイナー・アカデミー(グラフィックデザイン学科)創立57年!業界に1万人以上を輩出してきたデザイン・イラストの総合校です!専修学校/愛知
-
専門学校千葉デザイナー学院(イラストレーションコース)千葉唯一のデザイン単科専門学校専修学校/千葉
-
京都コンピュータ学院鴨川校(芸術情報学科(4年制))コンピュータスキルを身につけ、ゲームやデザイン分野で活躍できるクリエイターに!専修学校/京都
-
大阪情報コンピュータ専門学校(アニメーション・イラスト系(2・3年制))2025年4月アニメーション/イラスト系始動!IT/ゲーム/映像/デザインのデジタル総合学園専修学校/大阪

DTPエキスパート認証試験の就職先
印刷会社や出版社はもちろん、DTP専門の会社やデザイン事務所、広告代理店などでも、知識と技術を発揮できる。デザインセンスや技術も身につけておくと、独立しても仕事の幅が広がる。またXMLなどディジタルの知識も要求されるため、システムやネットワークに関する知識も身につく。取得しても2年後に更新試験を受ける必要があるが、それだけ現場の進展が早く、常に即戦力が求められることの証でもある。最近はDTPとあわせてホームページ制作を手がける人も多いので、今後ますます多方面からの関心が集まり、活躍の場は広がりそうだ。

DTPエキスパート認証試験をとるには

DTPエキスパート認証試験の受験資格
制限なし。
DTPエキスパート認証試験の合格率・難易度
合格率
51.3%(学科)、69.3%(実技)
2023年度8月実施(第60期)
資格団体
(公社)日本印刷技術協会 資格制度事務局
電話:03-3384-3115
URL:http://www.jagat.or.jp/cat5/