全国のオススメの学校
-
KADOKAWA マンガアカデミー 大学部 東京校マンガ学部マンガ・イラスト・ノベルの専門スキル&大学卒業の学位をダブルで取得!その他教育機関/東京
-
別府大学文学部国際観光文化都市「別府」をフィールドにした学びで、今後の地域活性を担う人を育てる私立大学/大分
-
つくばビジネスカレッジ専門学校ビジュアルデザイン学科専門知識・技術と豊かな人間性を備えた人材を育成専修学校/茨城
-
福井情報ITクリエイター専門学校マンガ家コース業界と連携した豊富な実習!CG・デザイン・マンガ・IT業界の就職に強い!専修学校/福井
-
OCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校デザイン・イラスト・アニメワールドデザインとテクノロジーで「創造力」を仕事にしよう!専修学校/大阪
イラストレーターのやりがいは、なんといっても自分の描いたイラストが世に出て、多くの人の目に触れるということです。特に描いたイラストの評価が高ければ、モチベーションも上がり、大きな満足を得られます。能力によっては、仕事が増え、それに伴って収入も増えていくのが、やりがいになります。
また、フリーランスになれば、自宅で作業ができるうえ、ほとんどがネットでのやり取りで仕事ができるなど、自由度の高さも魅力になります。
好きなことで収入が入る
イラストレーターになった人の多くが「絵を描くことが好き」と言います。当然なことですが、プロとしてお金がもらえるイラストを描くことは難しいことです。そのため、好きなことを仕事にできるということが一番のやりがいであるという声は多く聞かれます。
イラストが人に影響を与える
自分の描いたものが世の中に発信され、それが見る人に影響を与えることも大きなやりがいの一つのようです。商品パッケージやカタログのイラストを手がけ、そのイラストがきっかけで購入につながったり、自分のイラストで喜んだり心を和ませてくれる人がいたりと、イラストへの反響を耳にしたときにやりがいを感じるという声もあります。
報酬以上の喜び
依頼があって初めて仕事になるので、基本的には依頼主の要望に沿ったイラストを描くのがイラストレーターの仕事です。そのため自分の個性やアイデアを前面に出したイラストを手がける機会は多くありません。それでも、「あなたのイラストがイメージにぴったりです」、「今回はあなたに頼みたい」と名指しで依頼があり、自分のイラストや個性が認められたときは報酬以上の大きな喜びを感じるようです。
あこがれが現実に
子どもの頃から好きだったアニメのキャラクターのイラストを本で手がけることになった、あこがれていた作家とエッセイの挿絵で一緒に仕事をすることができた、などそれまで好きだったものや人に近付くことができたという声も聞かれます。仕事をしている間は緊張感をもちつつも、楽しく取り組むことができるのも、大きなやりがいになっているようです。
イラストレーターになるには?
イラストレーターの仕事について調べよう!
イラストレーターの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
イラストレーターの先輩・内定者に聞いてみよう

イラストレーション学科

マンガ・イラストワールド コミックイラスト専攻

総合デザイン学科 イラスト・キャラクター専攻
イラストレーターを育てる先生に聞いてみよう

マンガ・イラスト・ノベルワールド(3年制)

イラストレーション学科

マンガ・イラスト・ノベルワールド(3年制)
イラストレーターを目指す学生に聞いてみよう

芸術学部

イラストレーション学科 キャラクターイラスト専攻

マンガ・イラスト・ノベルワールド コミックイラスト専攻
関連する仕事・資格・学問もチェックしよう
関連する仕事のやりがいもチェックしよう
関連する記事
-
17歳で世界的アパレルブランドとコラボしたイラストレーター JUN INAGAWAに注目!
高校2年生の時、Instagramに投稿したイラストが、Supreme(シュプリーム)のスケーターが立ち上げたアパレルブランドParadis3(パラダイス)のTシャツに! さらに、DIESEL(ディーゼル)やVLONE(ヴィーロン)など、さまざまな世界的ブランドともコラボレーションしている19歳のイ …
-
お誕生日にピッタリ! かわいいメッセージカードの作り方
お誕生日や卒業祝い、ハロウィン、クリスマス、バレンタインなど、記念日には、プレゼントと一緒に手描きのカードを渡したいと思っている人も多いはず。 でも、「かわいくデコったり、文字を書いたりするセンスがない…」と悩むこともあるのでは? そこで、専門学校日本デザイナー学院で講師を務めるイラストレー …
-
せきやゆりえさんに聞く、イラストレーターになる方法って?
絵を描くのが好きな高校生にとって、あこがれの職業のひとつ「イラストレーター」。 でも、一体どんな進路を選択すればイラストレーターになれるんだろう? そこで今回は、オリジナルキャラクターの「ペロペロ★スパ~クルズ」が人気で、「ももいろクローバーZ」「バンドじゃないもん!」といったアイドルグルー …
-
可愛いイラストを描く方法!女の子、動物、ゆるキャラetc. 絵が苦手でも描けるコツは?
友達からもらったイラスト付きの手紙やメッセージカードを見て、「自分もこんなかわいいイラストが描けたらいいのに!」と思ったことはない?   そこで、『3色ボールペンで!かんたん、ちょこっとイラスト帖』(日本文芸社・刊)の著者でイラストレーターの坂本奈緒さんに「かわいいイラストを描く方 …
-
簡単に描ける手書き色紙のデザインとは?部活・卒業時に感謝の気持ちを伝えよう
高校生活で感謝の気持ちを先生方、先輩や仲間に伝えたい場面ってあるよね。 そんな時に贈りたいのが色紙! でもいざ色紙を描こうとするとなかなかまとまらず、うまく書けなかったという経験がある人もいるのでは? そこで、手書きテイストが得意なイラストレーターのしろくまななみんさんにバトミントン部のメンバー18 …