全国のオススメの学校
-
桐朋学園芸術短期大学演劇専攻あえて選ぶ「短大」。好きなことを好きなだけやれる演劇・音楽浸けの濃密な2年間私立短期大学/東京
-
九州大谷短期大学表現学科私のままで輝ける私立短期大学/福岡
-
多摩美術大学演劇舞踊コース社会に新たな価値を生み出し「AI時代を先取りする」進路選択私立大学/東京
-
ESPエンタテインメント大阪音楽アーティスト科世界的楽器メーカー(株)ESPだからこそ業界への就職・デビューの最短ルートを目指せる!専修学校/大阪
-
尚美ミュージックカレッジ専門学校パフォーミングアーツ学科2026年、創立100周年を迎える「音楽・エンタメを仕事にする学校」専修学校/東京
有名なダンサーはいろいろな方がいますが、あるダンサーが11歳のころから師匠として尊敬する人を紹介します。カポエイラというブラジルの無形文化遺産を日本に紹介したJUNさんというダンサーです。仕事でもプライベートでもきっかけをつくってくれる先輩だというJUNさんとは、どんな人なのでしょうか。
ストリートダンス界の大御所の一人
JUNさんはあるダンサーが11歳で初めて出会ったときから尊敬し続ける師匠です。人気番組だった『SMAP×SMAP(フジテレビ)』で振付師として長年活躍してきました。誰もが知っている人気アーティストの振り付けを手がけながら、自らも踊り続けているダンサーであり、演劇要素を取り入れたBlue Print(ブループリント)というユニットも率いています。カポエイラ(ストリートダンスとしても人気があるブラジルの武術。カポエラとも言われる)を日本に紹介した人としても有名です。日本においてダンスをメジャーにしてくれた人であり、ダンスの草分け的存在とも言える人なのです。
現在ではストリートダンス界の大御所の一人として第一線で振り付けをしながら、華やかなショービジネスの世界でダンサーとして活躍しています。インストラクターとして多くのキッズダンサーも育てていて、コンテストで優勝するまでの実力派を生み出しています。
これだけ経験を積んでいるのでそれなりの年齢ですが、若いダンサーと一緒に舞台に出て踊っていても年齢を感じさせません。パワフルなダンスを繰り広げるために、体力作りにもしっかり取り組んでいる姿は後輩たちにも大きな影響を与える存在です。
この人にダンスを習いたい!
あるダンサーは歌手のスピードが大好きで、ファーストライブを見にいったそうです。そのときに、ステージの中心でずっと踊り続けていたのがJUNさんでした。その踊りを見て「この人に踊りを習いたい」と強く感じて、親にJUNさんを探してもらい、それからダンスを習いにいくことになったと言います。
以来、師弟関係は続いていて、仕事でもプライベートでもよく会ってはいろいろな話をするそうです。
このダンサーは高校生の頃からJUNさんのアシスタントを務めました。アーティストの振付やお芝居をする劇団での振り付けもJUNさんがすべて担当していたので、いつも近くで細かい振り付けまで見て真似ていました。アシスタントとしての仕事は『コレオグラファー(振付師のこと)JUN』の振り付けを覚えてから、劇団員にその振り付けを直接教えることです。裏方の仕事ですが、若いうちから経験することでとても勉強になったと話します。
よく考えると、このダンサーの仕事のきっかけはほとんどがJUNさんからであり、いまだにJUNさんに付いて現場にいくこともあるのだとか。とても大きな存在なのだそうです。
若い頃に苦労した話を聞いてもあまり苦労だと感じていないところがJUNさんらしく、いつも自然体でポジティブな姿勢でいることが、多くの人に支持される魅力のようです。
大きな巡り会いを大切にしたい
このダンサーにとってJUNさんは、全部を受け入れてくれて、応援してくれて、アドバイスもしてくれて、道標(みちしるべ)になってくれる人だと、勝手に思っていると笑います。ダンサーとしても人間としても尊敬していて、憧れの存在であり、大好きな存在だそうです。
このダンサーがまだ小学生の頃にテレビの取材でアンケートに答えたことがあります。「尊敬できる芸能人は誰ですか」という問いに「JUNさん」と書いたことがJUNさん本人もうれしかったそうです。
いまだにそれは変わらないし、こうして巡り会えて、一緒に仕事ができるようになったことは本当に幸せだと思うし、自分も師匠のようなダンサーを目指したいと、あるダンサーは話してくれました。
鈴木貫絵
幼少期よりダンス、歌、お芝居を習う。 遊助、倖田來未、SMAP etcバックダンサーとして活躍。そして表現する幅を広げる為、女優として舞台などで活躍中。ダンサーだけのお芝居ユニットRedPrintでも活動。
ダンサーになるには?
ダンサーの仕事について調べよう!
ダンサーの仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
ダンサーの先輩・内定者に聞いてみよう

メディアワールド ダンス&エンターテイメントテクノロジー専攻(現専攻名)※2024年4月専攻名変更

ダンス学科 プロダンサーコース 卒

スーパーダンス科(4年制:高度専門士申請予定)
ダンサーを育てる先生に聞いてみよう

パフォーミングアーツ学科
ダンサーを目指す学生に聞いてみよう

ダンスパフォーマンスワールド ダンス&ヴォーカル専攻

K-POPダンサー&アーティストワールド

パフォーミングアーツ学科(ダンサーコース)