• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • マスコミ・芸能
  • ダンサー
  • キャリアパス
ダンサーのキャリアパス

ダンサーのキャリアパス

全国のオススメの学校

ダンサーが歩む代表的なキャリアステップには、どのようなものがあるでしょうか。ダンサーは実力で勝負する世界でもあるため、第一線でずっと活躍し、売れ続けていくことは難しい職業だと言えます。そのなかで、常に輝き続けるために、どのようなキャリアステップがあるのかを紹介しましょう。

コンテストに出て賞をとること

ダンスにはいろいろな種類があります。例えば、ヒップホップ、ジャズ、ハウス、ブレイク、ストリート、バレエ、コンテンポラリー、モダン、ラテンなどがあり、社交ダンスやスポーツとしても注目されているポールダンスもあります。
ダンサーとしてそのジャンルごとに育ち方や学び方、注目のされ方などに違いがありますが、まず一つ挙げられることは、コンテストや大会などに出場して入賞したり、優勝したりすることではないでしょうか。有名な世界大会や大きなコンテストで勝ち残れば、名が売れて注目されることはもちろんであり、世界中から仕事のオファーが来る可能性があります。とてもスピードが速いキャリアステップではありますが、その道はとても高く険しいので、あくまで一つのキャリアステップだと考えたほうがよいでしょう。

ダンス講師となること

最近は、おもしろい振付師がテレビで注目されることも多く、ダンスがエンターテイメントとして身近な存在になっています。ダンスが一般的になってきたおかげで、ダンサーが注目を浴びる機会が増え、以前よりダンサーがいろいろな場面で活躍することが増えているようです。最近はバックダンサーにもファンが付くようになり、アーティストとして注目されることが多いのだとか。そんなダンサーに憧れる人が多いためか、ダンス人口が増えているのも事実です。
そこで一つのキャリアステップがダンスの先生になることです。地域密着型でダンススタジオを主催している人は、昔のダンサー仲間を先生として連れてきて経営する場合もあります。教える相手もキッズだったり、学生だったり、大人を相手に体を動かすことを教えるクラスも多くあるそうです。
ダンスは厳しい練習を積んで、体が柔らかくリズム感がないとできない、という認識が変わってきて“私でもできる”という身近なものになりつつあります。これからはダンサーとして自ら踊り続けながら、ダンス講師としても活躍する時代が来るようです。

表現者として人前に立つこと

あるダンサーは、表現者として人前に立つことを続けたいと話します。はじめはバックダンサーが夢だったそうですが、早いうちにその夢が叶うことになり、バックダンサーとして舞台に出演し続けるうちに、自分は表現することが好きだと気付いたのだそうです。
表現することがダンスだけではなくてもいいと感じたあるダンサーは、5年ぐらい前からお芝居を始めました。自分が変化していることを感じながら、人前に立って何かを表現することや誰かに伝えることに関しては変わっていないと思うのだそうです。常に、いろいろな仕事をしながら、頭の中では最終目標がしっかりあるので、ぶれることはないと言います。
現在は、お芝居をしながら、レッスンの講師を受けもちつつ、夏は毎年アーティストの全国ツアーで全国を回っているそうです。全国ツアーはバックダンサーをしていますが、10年目に入るのだとか。仕事の一つとしてどの仕事も得るものがたくさんあると話します。個人的には、お芝居をしてダンサーもできるという表現者にシフトすることが、キャリアステップだと話してくれました。

取材協力

鈴木貫絵

幼少期よりダンス、歌、お芝居を習う。 遊助、倖田來未、SMAP etcバックダンサーとして活躍。そして表現する幅を広げる為、女優として舞台などで活躍中。ダンサーだけのお芝居ユニットRedPrintでも活動。

ダンサーを目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT