• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 語学(英語・その他)
  • 日本語教師
  • 求められる人物は?適性を知る
日本語教師に求められる人物は?適性を知る

日本語教師に求められる人物は?適性を知る

全国のオススメの学校

日本語教師は人に日本語を教える仕事です。文化や言語、倫理観が違う外国人に日本語や日本の文化について、興味をもってもらえるように、かつわかりやすく教えていきます。そのため、人に教えたり、伝えたりすることが好きな人は向いていると言えるでしょう。
国際交流はもちろん、日本の文化に興味をもっていることも大切です。また、教室の中ではバックグラウンドの違う生徒たちが一緒に学ぶため、予想外の衝突が起こることもあります。そのようなときには、臨機応変な立ち振る舞いや判断が問われます。

人に教えることが好き

日本語教師は、人に教え、できなかったことをできるようにするサポートを行う仕事です。
人とコミュニケーションを取ることが好きだったり、人の成長を自分のやりがいやよろこびとして感じられたりする人は、日本語教師の仕事に向いていると言えるでしょう。「生徒のために」という気もちで日々研究を重ね、教え方に創意工夫し続けることができるかどうかが重要です。

国際交流や異文化に興味がある

生徒は外国人ばかり。さまざまな文化に興味をもち、積極的に知ろうとする人は、毎日の仕事が楽しいだけでなく、生徒からも声をかけられやすくなるでしょう。
立場としては「教える」側ですが、自身もアンテナを張り、生徒たちから日々何かを吸収しようする姿勢が大事です。

日本が好き

日本語や日本文化について人に伝えるためには、自分自身が熟知している必要があります。
日本や日本語についての正しい知識、鋭い言語感覚を身につけるといいでしょう。自分が好きなことであれば、自然に情報を入手できるでしょうし、それを人に伝えるのも楽しくてしかたがないはずです。「日本が好き」「日本の良さを伝えたい」という気持ちをもっている先生なら、生徒もレッスンを受けたいと思うでしょう。

柔軟なコミュニケーション力・判断力

たとえ幾度も予行演習したとしても、授業では生徒から思ってもみなかった質問をされたり、生徒の反応が想定とは違うものだったりと何が起こるかわかりません。
そのため、生徒の雰囲気や理解の程度に合わせて、その都度、授業の流れを変えていくことが大切です。また、文化や宗教の違う多国籍の生徒同士が一緒に学ぶため、時にはささいなことで衝突が起こることもあります。そんなときは状況を察してどういう対応がベストなのか、迅速に判断し、柔軟に対応していくことが求められます。

適応力

日本語教師の仕事場は日本に限りません。もちろん本人の希望ありきですが、海外で働くこともできる職業であるため、生活の拠点を海外に置くこともあるでしょう。
そのため、異文化や新しい暮らしへの適応能力は高いほうがいいと言えます。

関連する仕事・資格・学問もチェックしよう

日本語教師を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT