
-
広島修道大学(英語英文学科)未知(道)を切り拓く挑戦と創造。自分の可能性を信じ、未来を広げる。私立大学/広島
-
甲南女子大学(国際英語学科)2026年4月社会学部・教育学部がスタート!2025年4月には心理学部が誕生。私立大学/兵庫
-
成蹊大学(文学部)ワンキャンパスだからこそ生まれる文系・理系、分野を越えたコラボレーション私立大学/東京
-
松山大学(英語英米文学科)「実学」重視の教育で人間性も育み、社会に貢献できる有為な人材を育成私立大学/愛媛
-
上智大学(国際教養学部)キリスト教ヒューマニズムに基づく国際性豊かな次世代のリーダーを養成私立大学/東京
今回話をしてくれたのは

株式会社サイマル・インターナショナル
1965年創業。同時通訳エージェントとして、会議通訳者によって設立された。通訳・翻訳サービスのほか、国際会議運営や法人向け語学研修、通訳者・翻訳者養成機関として語学スクールの運営も行う。
特定非営利活動法人 通訳技能向上センター
2004年設立。通称CAIS。通訳者や通訳者を目指す人、また、通訳サービスを受ける人や団体のサポートを目的としたNPO法人。通訳・翻訳業やその人材育成等を主業務とする株式会社サイマル・インターナショナルのメンバーが中心となって設立された。ビジネス通訳検定(TOBIS)の実施、通訳技能向上専門知識習得のための研修・セミナーを主な活動としている。

通訳になるには

通訳の学校の選び方

通訳に求められる人物は?適性を知る

通訳の必要な試験と資格は?

通訳を目指せる学校の学費(初年度納入金)


通訳の仕事内容
通訳の気になる?年収・給料・収入

通訳の就職先・活躍できる場所は?

- 海外
- 観光地
- 基地
- 国連
- 商社・貿易会社
- 省庁
- 大使館
通訳のズバリ!将来性は?

通訳の先輩・内定者に聞いてみよう

外国語学科 (国際アスレティックトレーナー専攻)

英語通訳翻訳科 英語翻訳専攻

グローバル学科 卒
通訳を育てる先生に聞いてみよう

外国語学科

国際学部英語学科

外国語学部 英米学科
通訳を目指す学生に聞いてみよう

国際コミュニケーション学科 韓国語コミュニケーションコース

国際ビジネス学科 通訳翻訳コース

国際人文学部国際文化学科
通訳のやりがいを聞いてみよう
通訳の志望動機を教えて!

もっと詳しく調べてみよう
通訳の持ち物を見せて!


通訳の1日のスケジュール

通訳の1年目はどうだった?

通訳の歴史を知ろう

通訳のキャリアパス

通訳の20年後、30年後はどうなる?

通訳にはどんな先輩がいるの?

通訳になるための勉強時間・やり方

通訳が仕事に就くとき悩んだことは?

通訳の楽しいことと大変なこと


-
大阪産業大学(国際学科)2026年4月、大阪産業大学の3つの文系学部がリニューアル!私立大学/大阪
-
大阪外国語・ホテル・エアライン専門学校(ホテル科)学園創立から51年!語学力と人間力を武器に世界で活躍できるおもてなしのプロへ専修学校/大阪
-
東洋学園大学(グローバル・コミュニケーション学科)東京都心で社会とつながりビジネスや心理、スポーツ、グローバルを実践的に学ぶ私立大学/東京
-
日本航空大学校・北海道校 新千歳空港キャンパス(キャビンアテンダント・グランドスタッフ科)ANA・JAL152名内定!大手有名企業への就職に強い!(2025年1月現在)専修学校/北海道
-
駿台観光&外語ビジネスカレッジ大阪(韓国語学科)エアライン・ホテル・ブライダル・鉄道・観光・韓国語・英語を学ぶなら駿台へ!専修学校/大阪

韓国語能力試験(TOPIK)をとるには

韓国語能力試験(TOPIK)の受験資格
韓国語能力試験(TOPIK)の合格率・難易度
資格団体
通訳になるには?
通訳の仕事について調べよう!
通訳の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
先輩たちにも聞いてみよう
関連する記事
-
英語・語学を活かせる仕事とは?グローバル化でニーズ拡大!外国語を使う仕事17選
企業活動や人・技術の交流がグローバル化するなかで、その役割がより重要になっている、英語・語学を活かせる仕事。 音楽や映画などの海外カルチャー、海外旅行や留学の経験を通して、英語・語学を活かせる仕事に興味をもった高校生も少なくないはず。 最近では英語だけでなくアジア系の言語などもニーズがあり、活躍の場 …
-
気持ちが伝わる英語で応援メッセージ32選
もうすぐ受験シーズン、これまで一緒に頑張ってきた友達や先輩に頑張って!の気持ちを込めて手紙を書く機会もあるのでは? そんな時、日本語で伝えるのはちょっと恥ずかしいことも英語なら、さらっとかけて、思いを伝えることができるかも? そこで今回は、英語での応援メッセージを集めてみたので、参考にしてみて! 一 …