全国のオススメの学校
-
釧路短期大学生活科学専攻教育、保育、ビジネス、観光、医療事務、食・栄養を学び、地域で必要とされる人材に私立短期大学/北海道
-
日本大学短期大学部ビジネス教養学科総合大学の充実した施設・設備を共用する好環境で、充実の即戦力教育を実践します。私立短期大学/東京・千葉・静岡
-
京都光華女子大学キャリア形成学部Well‐Beingを実現する健康・未来創造キャンパス!医療・リハビリ分野の学びが更に進化私立大学/京都
-
新島学園短期大学キャリアデザイン学科新短で自分の「好き」を見つける2年間を送りませんか?私立短期大学/群馬
-
上越公務員・情報ビジネス専門学校事務・ビジネス総合科(2年制)保育・医療事務・公務員・ブライダル・事務・IT・ゲーム。少人数制で夢を叶えよう!専修学校/新潟
秘書の給料には、明確な基本となる目安のような額はありません。企業や病院、法律事務所など雇い主によって千差万別です。正規雇用の正社員ならば、社内規定により決められた社員給与の額に応じた金額がもらえます。昇給も各社ごとの社内規定により行われます。非正規雇用の派遣社員ならば、派遣元から提示されて、契約した額が支払われます。また、一般的に外資系企業のほうが、給料の水準は高いようです。
正社員
総合職・一般職どちらからも秘書に抜てきされるケースがありますが、どちらの系統も事務職員よりは、高めの給料が設定されているようです。とはいっても、初めて秘書の仕事に就く未経験者では、一例を挙げれば年収300万円前後という企業もあります。複数いる秘書を束ねる秘書長や企業のトップである社長付きの秘書などになれば、500万~600万円の年収になることもあるようです。一般的には国内企業よりも外資系企業のほうが秘書の給料は高い傾向にあります。外資系一流企業のCEO(最高経営責任者)の秘書などになれば、年収1000万円を超す給料をもらっている人もいます。
派遣社員
派遣元との契約に従った額がもらえますが、派遣先の規模の大小などによっても、契約額はさまざまです。派遣社員の給料は時給計算で、初めて秘書として働く場合には時給は1000円台の前半から半ばまでが多いようです。秘書経験者の場合は、経験やスキルを評価してもらえれば、より高い時給となります。通訳や翻訳ができるレベルの秘書になると、時給は2000円を超す場合もあるようです。勤務時間に制約がある場合などには、派遣のほうが働きやすいという人もいるようで、ライフスタイルに応じた働き方を優先するなら、派遣社員も選択肢に挙げられます。しかし、未経験の派遣社員の秘書は採用の数が非常に少ないのが現状です。
秘書になるには?
秘書の仕事について調べよう!
秘書の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
秘書の先輩・内定者に聞いてみよう
経営情報学科 経営・マーケティングコース 卒
文学部 日本語日本文化学科
文学部 英語英米文化学科
秘書を育てる先生に聞いてみよう
商学部 ホスピタリティ・マネジメント学科
秘書を目指す学生に聞いてみよう
生活文化学科 生活文化専攻
経営ビジネス学科
総合ビジネス科 大学コース