全国のオススメの学校
-
豊橋創造大学短期大学部キャリアプランニング科保育・幼教・医療・公務員など、地元のあらゆるビジネス場面で活躍できる人材に!私立短期大学/愛知
-
追手門学院大学歴史文化専攻2025年4月、「新校舎」開設&「理工学部」スタート!文理を備えた総合大学へ。私立大学/大阪
-
大原情報医療保育専門学校和歌山校医療事務系コース就職に強い大原!医療事務・保育・情報IT・マンガ等、希望の業界でプロに!専修学校/和歌山
-
鎌倉女子大学短期大学部(通信教育課程)通信教育課程 e-learning course小学校・幼稚園教諭免許状を取得できる通信制短期大学(男女共学)私立短期大学/神奈川
-
仙台ビューティーアート専門学校エステティックコース「ありがとう」と言われる美容のプロになる。ヘア・メイク・ネイル・エステ専修学校/宮城
あこがれの秘書のバッグの中には、いったい何が入っているのでしょうか? 秘書として常に役員のスケジュールを管理するために、大きくて重いスケジュール帳を持っているようなイメージがありますが、実際はどうなのでしょうか? ある秘書が普段持ち歩いているバッグの中身を紹介します。
役員と自分のために必要なもの
秘書として担当する役員のイメージを損なわないためにも、身だしなみには気をつかいます。さらに、外見も内面も美しくありたいと、自分らしく磨きをかけます。また、役員が体調を崩した場合に備えて常備しているものもあります。
・薬
…いざというときのために、胃薬やバンドエイドなど役員用の救急用品を持ち歩いています。
・ハンドクリーム
…お客さまにお茶を出す際に手が荒れていることがないように、こまめにハンドクリームを塗ってケアします。特に、乾燥する冬は必需品です。たまに、役員の手が荒れているときにも活躍します。
・化粧ポーチ
…メーク道具が一式入っています。品よく落ち着いたメークで、透明感を大切にしています。顔色をよく見せるために、チークを忘れないように心がけています。
・美顔ローラー
…休み時間にコロコロすると疲れが取れます。常に人と接しているので、これで顔のコリがほぐれてリフレッシュできます。秘書のお役立ちグッズです。
・ボディ用ミスト状化粧水
…オフィスは乾燥していることが多いので、髪や肌が乾燥しているときなどにシュッとスプレーして使っています。
・アロマ
…頭が痛くなったときなど、こめかみにつけるとスッとして頭が軽くなる気がします。アロマ好きの役員に試してもらうこともあります。
・歯ブラシセット
…身だしなみの一つだと思っているので、食後はきちんと歯を磨きます。
・書籍
…秘書は4人しかいませんがチームで共有でき、後輩の育成指導に役立つ本が欲しくて購入しました。おもしろいと思ったのは、部下や後輩を指導するときに、その人のリーダーではなくサポーターになるという考え方です。なんでも一度やらせてみて、それを応援する、サポートするという形。もし、違う方向に行った場合はそこで正してあげる、ということが書いてあり、参考になりました。秘書は感性や気配りが大切ですが、複数の秘書が一緒に働く秘書室ではコミュニケーションやチームワークも必要とされます。後輩の指導だけではなく、チーム力の向上にも役立つことを期待して読んでいます。
(書名:『人もチームもすぐ動く ANAの教え方』/著者名:ANAビジネスソリューション/版元名:KADOKAWA)
「スケジュール手帳は大きいもので、見開きで1週間、土日まで書き込めるものを使用しています。パソコンの共有フォルダーでスケジュールを管理しています。パソコンと手帳の両方を利用していて、各役員の分があります。手帳は会社で保管していて持ち出せないこともあり、秘書が持ち歩くことはありません。スケジュールは携帯からアクセスできるので、役員も自分でチェックします」と、ある秘書は話してくれました。
秘書になるには?
秘書の仕事について調べよう!
秘書の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
秘書の先輩・内定者に聞いてみよう

文学部 英語英米文化学科 ※2026年4月より「文学部 国際英語学科」に変更予定(設置構想中)

医療情報秘書学科
秘書を育てる先生に聞いてみよう

商学部 ホスピタリティ・マネジメント学科
秘書を目指す学生に聞いてみよう

文学部 現代英語学科

生活学科 生活文化専攻オフィス総合コース

経営ビジネス学科