全国のオススメの学校
-
武庫川女子大学薬学科一生を描ききる女性力を。私立大学/兵庫
-
大原簿記法律&美容製菓専門学校和歌山校公務員公安系コース消防官・警察官・公務員事務系・ホテル・製菓等、希望の就職を叶えよう!専修学校/和歌山
-
大阪大谷大学薬学部進路、将来にいろんな不安を抱えているあなたへ。「大阪大谷大学なら。大丈夫。」私立大学/大阪
-
星薬科大学薬学部「志」を持って薬学を学べる伝統と実績。真の社会貢献に繋がる薬剤師・研究者に!私立大学/東京
-
明治薬科大学薬学科創立123年の伝統で多くの人材を輩出!これからの医療を担う薬剤師・創薬研究者に!私立大学/東京
麻薬取締官が接するのは人間です。それは反社会的勢力の人だけではなく、最近では主婦や学生、ビジネスパーソンなど、一般の人を取り締まる機会も増えています。人を介して行われる行為を取り締まるため、人間観察はもちろん、人を深く知ることも必要です。情報収集でも粘り強く慎重に進めていくことが大切です。そして、逮捕や武器の所持も認められている権限を行使するためには正義感、責任感、さらに体力とタフな精神力ももち合わせていなければ務まらないかもしれません。
正義感と責任感
違法薬物をこれ以上広めない、許さないという正義感は、麻薬取締官にとって最も重要な要素です。違法薬物の売買や乱用をいかになくし、薬物の害のない社会を実現するかは、麻薬取締官の活躍にかかっているといえます。間違った捜査を行わないためにも、常に責任感をもって業務に取り組むことが大切です。
人に深い興味をもつこと
違法薬物にはまってしまう人は何かしらの悩みや問題を抱えている場合が多いものです。そういう人たちを理解して接することはもちろん、人を介して行われる犯罪のため、人の内面を正しく読み取る力が問われます。さまざまな人に接するので、人間そのものに興味をもつことが望まれます。
粘り強さ、慎重さ
麻薬捜査はとても地道な活動が多い仕事です。日頃から情報収集をしたり、張り込みや尾行をしたりすることもあります。すぐに結果を得られるというものではないため、どれも粘り強く、慎重に調べることが必要です。
タフな体力
捜査は昼夜を問わず行われることがあります。また拳銃などの小型武器を携帯する権限もある職業のため、それらを正確に使いこなすにはタフな体力が欠かせません。瞬時に動作ができるような瞬発力もつけましょう。