• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 公務員・法律・政治
  • 刑務官
  • 必要な試験と資格は?
刑務官の必要な試験と資格は?

刑務官の必要な試験と資格は?

全国のオススメの学校

ここでは、刑務官になるための一般的なルートである刑務官採用試験について説明します。この試験は法務省が実施しており、試験には刑務A・B、刑務A・B(社会人)、刑務A・B(武道)の6種類があります。Aは男性、Bは女性です。例年9月に行われる一次試験に合格すると、翌10月に実施される二次試験に進むことができます。二次試験に合格すると、採用候補者として試験の得点順に名簿に記載され、上位者から順に赴任先が決まります。2015年度を例にとると、刑務Aの合格率は22.8%、刑務Bは27.6%、刑務A(社会人)は4.5%、刑務B(社会人)は14.6%、刑務A(武道)は32.4%、刑務B(武道)は40.9%。6種類全体の合格率は22.4%となっています。ただし、刑務官の採用は全国を9つに分けた地域ごとに行われるため、各地域の採用数で競争率が変わるので注意が必要です。

一次試験

試験内容は、マークシート形式の基礎能力試験、作文試験、実技試験の3種類です。基礎能力試験で問われるのは、公務員として必要な基礎的な知識で、知能分野(文章理解・課題処理・数的処理・資料解釈)と知識分野(自然科学・人文科学・社会科学)に分かれています。作文試験では、文章による表現力や課題に対する理解力などが問われます。実技試験は、刑務A・B(武道)の受験者だけに実施されるもので、柔道または剣道の実技試験が行われます。受験資格のうえでは有段者であることは求められていませんが、実際には有段者と同等の能力が必要とされています。

二次試験

試験内容は、面接試験、身体検査、身体測定、体力検査の4種類です。面接試験では、人柄や対人能力が問われます。身体検査では、主として胸部疾患、血圧、尿、その他一般内科系検査が行われます。身体測定では身長、体重、視力を測定します。体力検査では、上体起こし、立ち幅跳び、反復横跳びを実施し、身体の筋持久力などについて測定します。これらの測定により、①身長が男性160センチメートル、女性148センチメートル未満の人、②体重が男性47キログラム、女性40キロキログラム未満の人、③裸眼視力がどちらか一眼でも0.6に満たない人(矯正視力が両眼で1.0以上の人は基準をクリア)、④四肢の運動機能に異常のある人、⑤体力検査の種目でひとつでも基準を満たさないものがあった人、これらのいずれかの項目に該当すると不合格になります。

刑務官を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT