全国のオススメの学校
-
大原簿記公務員医療福祉保育専門学校立川校都庁・県庁・市区町村職員コース(2・1年制)徹底したサポートでさまざまな資格を取得!だから、大原は就職に強い!!専修学校/東京
-
大原法律公務員専門学校横浜校海上保安官コース(2・1年制)公務員試験合格のためにベストな環境で学べる!だから、警察・消防・公務員に強い!専修学校/神奈川
-
愛知学院大学法学部中部圏でも有数の規模と伝統を誇る総合大学私立大学/愛知
-
大原ビジネス公務員専門学校盛岡校海上保安官コース(2・1年制)徹底したサポートでさまざまな資格を取得!だから大原は就職に強い!!専修学校/岩手
-
東京IT会計公務員専門学校千葉校警察官・消防官・自衛官コース(2年・1年)資格・就職・公務員・ITなら横浜校・千葉校・大宮校・千葉校がおすすめ!専修学校/千葉
厳しい階級社会で知られる警察組織では、自分がどの階級に属するかによって、就くことのできる役職が変わります。警察法第62条で定められる階級は、全部で9つにのぼります。
階級と役職イメージ
警視総監
警視監(県警本部の本部長クラス)
警視長(県警本部の本部長・部長クラス)
警視正(県警本部の部長、警察署署長クラス)
警視(県警本部の課長、警察署署長クラス)
警部(県警本部課長補佐、警察署課長クラス)
警部補(係長クラス)
巡査部長(主任クラス)
巡査(新人・係員クラス)
各都道府県警察が実施する採用試験に合格し、警察官(地方公務員)として働くケースでは、採用されたばかりの新人はみな「巡査」からキャリアをスタートします。そこから「警部」までは、警察内部でおこなわれる「昇任試験」をパスすることで階級を上げることができます。ただし、昇任試験の受験資格を取得できるようになるまでの期間には、学歴によって違いが出ます。例えば、大卒の場合は採用から2年後には「巡査部長」の昇任試験の受験資格が与えられますが、短大卒は採用から3年後、高卒は採用から4年後となります。
将来の幹部候補生として警察庁が採用する警察官(国家公務員)=いわゆるキャリア組は「巡査」ではなく「警部補」からのスタートとなるほか、採用から1年後には昇任試験を受験することなく「警部」へと昇級できます。地方公務員の場合は、大卒・高卒ともに最短で昇任試験に合格したとしても警部になれるのは30歳。とはいえストレートで警部まで昇り詰めるのは至難の業と言われており、あまり現実的な話ではありません。一方、大卒のキャリア組の場合は、23歳で自動的に警部になることができるという違いがあります。
実力次第で上をめざせる
受験資格取得の過程に差はあるものの、チャンスそのものは誰にでも平等に用意されている「昇任試験」。実力さえあれば、高卒でも大卒と同じ階級・役職に就くことができるのが特徴です。
ただし、「警視正」から「警視総監」までは定員が決められており、欠員が出てポストが空かない限り、昇任はできません。また、警察官全体の約92%が「巡査」から「警部補」で占められており、警部が約5%、警視が約3%、警視正以上ともなるとその数はわずか0.2%程度と言われています。「警部補」から「警部」になるための昇任試験では難易度が格段に高くなり、「警部」以上は狭き門であることがわかります。「警部」以上への昇任は試験ではなく選考形式となり、上司の評価なども加味されます。
昇任試験ってどんなことをするの?
昇任試験では、法学(憲法・刑法)、警察実務、社会常識にまつわる択一式の筆記試験のほか、論文、面接、逮捕術などの実技試験で構成されています。出題内容はどの部署に属しているかによって変わるわけではないため、警察官としての幅広い知識が問われます。受験にあたっては試験勉強が必要となり、過去問題集や試験対策用の教材なども存在しています。
警察官になるには?
警察官の仕事について調べよう!
警察官の仕事についてもっと詳しく調べてみよう!
警察官の先輩・内定者に聞いてみよう
パイロット学科 計器飛行証明コース
警察官を育てる先生に聞いてみよう
文学部
社会学部
警察官を目指す学生に聞いてみよう
公務員公安系コース
健康科学部心理学科
体育学部 現代武道学科
関連する仕事のキャリアパスもチェックしよう
関連する記事
-
警察からSE、SNS開発まで!心理学から広がる意外なキャリア
心の問題がクローズアップされる時代に注目の学問 「人の心」をテーマとする心理学は誰にとっても身近な学問。 特に今は、うつ病などの心身を脅かす問題や発達障害などの人間関係、コミュニケーションの問題が社会的にもクローズアップされている時代。 進学先として大学の心理学部・学科・専攻を考えている …
-
公務員の仕事内容とは?職種から必要な資格まで徹底解説!
高校生873人が答えた、就きたい職業ランキング1位の公務員。 男子高校生では1位、女子高校生も4位と男女ともに人気の高い職業だ(※)。 人気の理由としては、「人のために働くのがいいと思ったから。(北海道/女子/大学)」「安定しているしやりがいがある。(山梨県/男子/就職)」などが理由にあがった。 ま …